宿・ホテル予約 > 島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 日本三美人の湯 湯元 湯の川のブログ詳細

宿番号:306874

縁結びと日本三美人の湯を満喫♪貸切露天風呂新規オープン!!

湯の川温泉
JR荘原駅まで徒歩15分。出雲空港までタクシーで約5分。山陰道宍道ICより約10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

日本三美人の湯 湯元 湯の川のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 神社を参拝するときに・・・・・・

    更新 : 2013/2/15 20:52

    出雲大社を参拝しているとき不思議に思っていたことあります^^;

    “鳥居をくぐるときにおじぎをする”はよく見るかと思います♪
    行くときは『こんちには』帰る時は 『さようなら』という意味も込めて
    “おじぎ”をするのは聞いたことがありました^^;

    でも・・・・・・・
    鳥居を触っておられる方を見たことありませんか??
    私はいつもなぜ??と不思議に思っていました(;・д・)

    それがやっとわかりました♪

    鳥居をくぐる前に触るのは【ノック】と同じ意味らしいですΣ(●゚д゚●)
    会社とかでお部屋とかに入る前に扉をノックするのと同じ意味らしいですよΣ(゜ロ゜;)!!

    ◇◆…◆◇…◇◆…◆◇◆…◆◇…◇◆…◆◇◆…◆◇…◇◆…◆◇
    余談ですが、出雲大社の銅の鳥居をよく触っておられる方がおられます。
    それは・・・・・・
    もう一つ意味があるからです♪
    銅の鳥居を触ると金運がついて、お金に不自由しなくなると
    言われているからです(*^-^*)

    ◇◆…◆◇…◇◆…◆◇◆…◆◇…◇◆…◆◇◆…◆◇…◇◆…◆◇

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる