宿番号:306874
日本三美人の湯 湯元 湯の川のお知らせ・ブログ
福杓子祭です
更新 : 2013/2/24 17:50
3月9日は出雲大社の福杓子祭です♪
このお祭りは毎年旧暦の1月28日に斎行されます(*^-^*)
このお祭りって何するの??
五穀豊穣を祈願するお祭りなのです(≧ω≦)
それ以外にも、平成の大遷宮で普段は参拝できない【素鵞社】にお参りすることが
可能となりますo(*^▽^*)o~♪
◇◆…◆◇…◇◆…◆◇◆…◆◇…◇◆…◆◇◆…◆◇…◇◆…◆◇
素鵞社(そがのやしろ)とは・・・・・・
素戔嗚尊(すさのおのみこと)が祀られている社です。
天照大神の弟神で【八岐大蛇退治】で有名。稲田姫を御妻とされ、その子が
【須世理昆売】(すせりひめ)になります。
大国主大神はこの須世理昆売を妻とされたので、素戔嗚尊の御子神になられます。
◇◆…◆◇…◇◆…◆◇◆…◆◇…◇◆…◆◇◆…◆◇…◇◆…◆◇
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
近隣駅・空港からホテルを探す
荘原駅 | 宍道駅 | 雲州平田駅 | 美談駅 | 出雲空港(出雲縁結び空港)