宿番号:306874
日本三美人の湯 湯元 湯の川のお知らせ・ブログ
柚子狩りに行ってきましたっ!
更新 : 2019/12/16 19:21
とても良い香りの柚子が沢山採れました(^^)
今年は22日が冬至となっております(^_^)
何故柚子湯?何故冬至に?
柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」。こうした語呂合せから、冬至の日にゆず湯に入ると思われていますが、もともとは運を呼びこむ前に厄払いするための禊(みそぎ)だと考えられているそうです^_^
もちろん、ゆず湯(柚子湯)には血行を促進して冷え性を緩和したり、体を温めて風邪を予防したり、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果があるそうです^_^
さらに、芳香によるリラックス効果もあるようですよ!
厄除け、美肌、良い事ばかりですねW
皆様のお越しをお待ちしております!
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 荘原駅
近隣駅・空港からホテルを探す
荘原駅 | 宍道駅 | 雲州平田駅 | 美談駅 | 出雲空港(出雲縁結び空港)