宿番号:306913
清流を望む美肌の湯に癒され、美食に心躍る宿 彩つむぎのお知らせ・ブログ
会津で味噌作りを見学
更新 : 2010/6/5 9:28
先日、会津味噌の工場の見学に行ってきました。
彩つむぎで使っている味噌は会津の味噌です。
会津は福島県、塩原は栃木県と県は違いますけれど、
塩原から国道400号線をまっすぐ、
車で20分も走ればもう福島県南会津です。
目指す会津味噌の工場も車で1時間かかりません。
檜枝岐や尾瀬に行く途中の舘岩という集落にあります。
こちらで、大豆、米麹、塩のみで作り
2年寝かせた味噌を
粒入りとこしたものを同量で合わせた
オリジナルブレンドの味噌を作ってもらっています。
ちょうど、仕込みが終わったばかりという
大きな味噌樽を見せてもらいました。
まあ大きい事。
2〜3人くらいは寝られそうな大きさです。
(たぷたぷと詰められた味噌がまるで低反発ベッドのよう)
味噌の色はまだ大豆の色そのままの薄い色。
これから熟成が始まり、色・艶・香りのいい味噌になっていきます。
工場や味噌倉庫じゅうに心地いい発酵臭が漂っていました。
20