宿番号:306913
マタタビも収穫
更新 : 2010/9/10 9:52
サルナシと一緒にマタタビも収穫です。
ちょうど同じ頃に実がつくので、
昨年はサルナシかと思ったらマタタビだったなんてことも。
今年はそれぞれ、どこに生えているか、
しっかりチェックしていますから、間違えようがありません。
ところが・・・
今年はサルナシをを沢山見つけることができたのに、
逆にマタタビはあまり実つきがよくないようです。
昨年たわわに実をつけていた場所も、昨年ほどでなく・・・
それでも、今年は“木天寥”(もくてんりょう)と呼ばれている、
形の変形したマタタビを多数発見。
これはいわゆる“虫こぶ”となったマタタビで、
通常のマタタビよりも珍重されています。
自然のものは予測がつきませんね。
でも毎年新しい発見があって、それがまた楽しくもあります。