宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 清流を望む美肌の湯に癒され、美食に心躍る宿 彩つむぎのブログ詳細

宿番号:306913

★絶景温泉★お得なプラン◎とちぎ県内の食に拘った料理自慢の宿♪

ハイクラス

塩釜温泉 (塩原温泉)
JR東北新幹線那須塩原駅よりバス塩原温泉行き60分、七つ岩吊り橋停留所下車徒歩1分。

清流を望む美肌の湯に癒され、美食に心躍る宿 彩つむぎのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    夏はスキー場へ行こう!

    更新 : 2011/7/23 7:59

    塩原って本当にお勧めの場所は多いし、自然が素晴らしいので
    『良いんですよー』とか『最高ですよー』とか『本当に素敵なんですよー』が
    毎回並んでしまうブログを読み返し、自分のボキャブラリーについて
    頭を抱え気味のスタッフまーみですこんばんは。

    今日もそんな感じになります。(先に断りを入れておけば良いですよね。)


    ユリはお好きですか?
    標高1200メートルの避暑地。
    栃木県・ハンターマウンテンゆりパークが先週日曜日からOPENしました。http://www.hunter.co.jp/yuri/index.php

    ラベンダーはお好きですか?
    こちらは標高1300メートル。
    群馬県・たんばらスキーパークのラベンダーは6月25日〜8月31日までOPEN。
    http://www.tambara.co.jp/lavenderpark/


    栃木県とお隣の群馬県のスキー場が夏の間に運営しています。
    冬は都心からのアクセスが良い人気のスキー場へ様変わりします。

    どちらもHPに現在の気温が表示されていますが、高原らしい数値にため息がでますよ。
    ちなみに今みたら東京との温度差は約12度でした。


    夏のスキー場。
    吹き抜ける風の爽やかさが街とはまったく違います。
    森の中だけど周りに木が無いから空が広い。
    そして標高が高いから空が近い&澄んでいる。


    写真でも充分楽しめるんですが、
    ユリもラベンダーも匂いが良いお花。
    辺り一面お花の匂いに包まれています。

    ハンタマは目の前には色とりどりのユリが咲き誇り、
    たんばらは紫色の絨毯が広がっています。

    高原の風は爽やかで、プラスお花の香り。天然のアロマテラピー。
    癒し効果のある場所になります。


    少々傾斜はありますが、どちらも車椅子OKです♪



    ハンターマウンテンゆりパークは彩つむぎから車で約20分です。
    ご宿泊のお客様には入園料半額チケットを差し上げます♪

    ただ、どちらも山の上なので天気が変わりやすいです。
    落雷の危険性もあるので、なるべく早い時間に行くことをお勧め致します。


    ちなみにラベンダーは終わりの頃を迎えると、お花が摘み放題になるとか??
    私はこの時期を狙って行こうかなぁ〜♪

    (たんばらは塩原から高速を使っても4時間くらいかかる場所。
    これは群馬の草津温泉と伊香保温泉の方にPRはお任せします!!)
    ↑↑他力本願でごめんなさい (・ω・)ノシ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。