宿番号:306913
清流を望む美肌の湯に癒され、美食に心躍る宿 彩つむぎのお知らせ・ブログ
紅葉の時期は?
更新 : 2011/10/6 18:34
写真は彩つむぎの露天風呂です。
手前の樹はもみじです。これが色付いたらと思うと・・・
ウキウキします♪
今日の朝の彩つむぎの気温(事務所室内計)17℃でした。
お庭の金木犀の花もだいぶ色付いて香りも強くなってきています。
花が開いたらお酒に浸されて香りの良い食前酒になる予定。
味見が楽しみ♪
この時期になると『紅葉の見頃はいつですか?』と
お問い合わせが多くなります。
だいたい10月下旬から11月の半ば・とお伝えしています。
でも自然ばっかりはそう上手く良く行くかどうか・・・。
『例年より20日早く初冠雪』とか、『例年よりも早く初氷』と言った
ニュースを聞くと、塩原の紅葉はいつ?どおなの?と、聞きたくなります。
塩原の紅葉はゆっくり1ヶ月近く。
やっぱり早いのは山の上・ハンターマウンテン。
10月1日より紅葉ロープーウェイの運行が始まりました。
標高1600mの山頂へ約10分の空中散歩。
まだ見頃には早いなーと山裾で思ってもゴンドラリフトを降りたら
そこは紅葉の世界だった・・・!と、なんて事も。
そこからどんどん紅葉前線が降りてきて、
次は日塩紅葉ライン。そして温泉街へ。
最後は塩原ダム→千本松牧場。
だから、ちょっと宿の周りは見頃の手前だねーと思っても、
ハンターマウンテンが見頃でサイコー♪となります。
宿周りが素敵〜♪となった時には、ハンターマウンテンの山頂はもう
冬山仕様だったり・・・という場合も。
季節を読むのはなかなか難しいかも知れませんが、
塩原は温泉街が約9キロあり、更にその中に
おすすめの紅葉スポットが点在しています。
見頃を迎えるのもその場所によって様々なんです。
毎日塩原にいて山を眺めていますが、
毎朝少しずつ色付いて行くのがわかりとても楽しいです。
お散歩しながら紅葉スポットのお気に入りを見つけようと
あっちウロウロ・こっちウロウロしてたりします。
(今日は日塩もみじラインまで行って見ました)
10月6日の現在はちっちゃい秋見つけた〜♪な彩つむぎですが、
秋を探しに来て見てください。朝晩の冷え込みと共に、
ちっちゃい秋からちょっとおっきい秋見つけたー!と
移り変わりを楽しんで頂けると思います。
彩つむぎでは、ハンターマウンテンロープーウェイの
半額チケットをご用意しております。
フロントへ是非お声掛け下さい♪