宿番号:306913
清流を望む美肌の湯に癒され、美食に心躍る宿 彩つむぎのお知らせ・ブログ
紅葉派?新緑派?
更新 : 2012/5/16 11:43
今日の塩原。朝は少し曇ってましたが程よく陽が差しています。
塩原の妙雲寺では現在『牡丹祭り』開催中。
例年より見頃が遅れていますが、段々と開花が進んでいるそうです。
妙雲寺の境内は予想以上に広いので、全部見て回るのには時間が必要です。
余裕を持って出掛け下さい。
現在の塩原渓谷は新緑で生き生きしています。
紅葉の時期に行きたいわーと言われるお客様が多い塩原ですが、
いやいやいやいや・・・実は今が良いんです。
毎日緑の色が変わります。日に日に濃くなっていくんです。
1本1本の木が全部違う緑色をしています。
緑が生き生き。若くてピチピチしてる・・・そんな感じ?です。
若さがまぶしい。。。。。
お天気も気にせずいられます。
晴れてキラキラ。雨でもキラキラ。
毎日渓谷を眺めるのが楽しいです。
深呼吸したくなって、自然と目を細めちゃいます。
いつの間にか笑顔になってる自分もいたりして。
写真は露天風呂から見た七つ岩吊橋。
塩原温泉街で一番河幅の広い川岸に彩つむぎはあります。
この景色が自慢のお宿。
お湯に浸かって〜深呼吸〜♪
…したくなりませんか?
関連する周辺観光情報