宿番号:306939
玉造グランドホテル 長生閣のお知らせ・ブログ
【紹介】 くちお的オススメおみやげBEST3
更新 : 2010/11/13 19:00
いつもいつも、いろ〜んな情報を提供して下さる売店のみなさんに代わって、
今日は、くちおが(個人的に)厳選したおみやげのBEST3をご紹介したいと思います♪
☆第3位☆ 〜松江に来られたらこれは外せない伝統銘菓〜
若草 (桂月堂 3個入\420〜)
お茶の町・松江ならではの和菓子です。
第7代松江藩主:松平治郷(不昧公)がお茶会で出したと言われる茶菓子を再現した、銘菓中の銘菓。
肥に萌える若草色の寒梅粉をまぶした『若草』は、ザラザラした食感のあとにしっとりとした軟らかさを感じられ、お抹茶と一緒に和の風情を感じられる茶菓子です。
★第2位★ 〜2年連続でモンドセレクションを制した、新しい銘菓〜
白うさぎフィナンシェ (3個入\480〜)
モンドセレクションで2年連続(2009,2010)金賞を受賞し、知名度UP!
“山陰銘菓”“白うさぎ”といえば、これまでは『因幡の白うさぎ』でしたが、
これからは『白うさぎフィナンシェ』がそれに取って代わるような気がします。
見た目はカステラを連想するような生地ですが、口に入れるとしっとり。
砂糖の甘さとアーモンドの風味が程よくマッチして、優しい美味しさです。
やはりこれは、女性にオススメの一品ですね♪
☆★第1位★☆ 〜その香りと味は、山陰の冬の味覚〜
焼かにせんべい (16枚入\530〜)
くちおが初めて売店で見たときから、この『焼かにせんべい』は別格!!
カニ好きな方、
スナック菓子が好きな方、
酒のつまみは塩辛いものがよいという方・・・【 オ ス ス メ 】です!
まずすごいのは、その香り!
もちろんかにの匂いがするのですが、それだけでなく、
食欲をそそる、なんとも香ばしい香りなんです!!
カリッと一口食べると、かに身入りの粒々でザラザラした食感と、
ジュワ〜ッと口に広がるかにの味が・・・もう、たまりません!!
かにの季節・冬でなくても食べられるのも嬉しいですね♪
お腹減ってきたなぁ・・・
かに食べたい・・・(笑)