宿番号:306978
鎌倉パークホテルのお知らせ・ブログ
4/11鎌倉にて 東日本大震災 追善供養 復興祈願祭
更新 : 2011/4/2 18:23
東日本大震災から1か月後の、4月11日(月)鶴岡八幡宮にて、東日本大震災追善供養復興祈願祭が執り行われます。
鎌倉の神社・仏閣・教会が宗教・宗派を超えて祈りをささげます。
鎌倉時代、国難に際して社寺がまとまり、乗り越えるための御祈願が執り行われていたそうです。
いま、歴史を経てふたたび、神道、仏教、キリスト教の宗旨・宗派を超えて合同祈願が鎌倉で執り行われます。
鶴岡八幡宮・舞殿でのご祈祷のあとは、由比ヶ浜に移動し、海に向かっての祭事が執り行われます。
当日は、一般のお客様もご参列ができます。
被災地から、遠く離れた鎌倉ですが、4月11日は皆で追悼の祈りをささげませんか?
詳細はこちらのURLをご覧くださいませ
http://kamakura.cocolog-nifty.com/_pray_project/
[日時] 2011年4月11日(月) 14:30〜15:40頃
[会場] 鎌倉鶴岡八幡宮舞殿 http://www.hachimangu.or.jp/
[アクセス] JR鎌倉駅東口より徒歩約15分 江ノ電鎌倉駅より徒歩約15分
[地図] >>> Google map
[内容] ■各宗派の僧侶、神職、司祭、牧師が鶴岡八幡宮に集結し祈祷を行う
■舞殿での祭事終了後、由比ケ浜まで托鉢しながら移動
■16:45頃から由比ケ浜海岸にて海に向かっての祭事
[対象] どなたでもご参加いただけます