宿・ホテル予約 > 静岡県 > 東伊豆 > 大川・北川・熱川 > 全室源泉かけ流し露天風呂付の宿 いさり火のブログ詳細

宿番号:307248

全12室の源泉かけ流しの露天風呂付き客室【チェックアウトは12時】

大川温泉
伊豆急行伊豆大川駅下車、徒歩8分

全室源泉かけ流し露天風呂付の宿 いさり火のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 大川の春の恵み ”筍”

    更新 : 2022/4/15 18:35

    『雨後の筍』
    雨が降った後、筍が次々と出てくることから、物事が相次々と現れることを意味する慣用句です。
    大川でもしとしとと降っていた雨が上がり、筍がぐんぐんとのび、掘り立てが入って来ました。
    掘り立てすぐに届けられ、料理長が早速調理します。
    通常アク抜きは鷹の爪と米糠を使うことが多いですが、当館の料理長は塩水に筍を入れて沸騰させ、30分煮ます。
    下茹でのできた筍は部位によって調理の方法も変わります。
    根に近い方は山椒と煮込んで有馬煮に。
    穂先の方は、お椀などに入れたり、わかめ・三つ葉・ムツやイサキといった魚と和えたり。
    中間の部位はピリ辛煮にしたりするなど、いずれも朝食の一品となるとのことです
    大川の春の恵みをどうぞお楽しみに。

    花と観光の大使 N

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。