宿・ホテル予約 > 富山県 > 立山・黒部・宇奈月 > 立山 > ゆのみこ 湯神子温泉のブログ詳細

宿番号:307254

富山駅→車で30分 立山IC→車で7分 料理と縮緬細工が自慢の宿

湯神子温泉
北陸自動車道立山IC車で7分、富山地方鉄道「上市」駅タクシーにて7分 アルペンルート→車で35分

ゆのみこ 湯神子温泉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    富山を再発見!

    更新 : 2013/8/30 15:22

    富山に住みながら、独身の頃、行ったっきりになっていた
    立山アルペンルートと称名滝に子供達を連れて行ってきました。
    お客様に様々な質問を受けていながらも、
    あいまいに答えしかお答えできていなかったように思います。
    なので、最近多いお子様連れの為にも、
    小さな子供を連れてどこまでできるのかとか、
    検証したりしたかったのです。

    でも宿泊業に従事していると、土日に一緒に出掛けることが
    絶対に不可能なので、夏休みの平日を利用して
    夏バテのアラフォーバタバタ老体にムチをうち、実験してみました!

    そして 気づいたことを、こちらでお伝えしようと思います。

    @車で立山駅に行くと、周辺に無料駐車場が500台近く止めることが出来ます。
     空きがなさそうでも、少し歩く駐車場なら可能性アリです!
     (ただし、これは朝8時での話。この時点でほとんど空きなしでした)

    A美女平から室堂までの高原バス かなり蛇行します。
     気圧も短時間でぐんぐん上がるので、耳がキーンとします。
     子供たちは大丈夫でしたが、私は車酔いで大変な思いをしました。
     車に酔いやすい方は、乗る前にお薬を!

    B平地で33度でも、室堂では10度前後。
     ナイロン系パーカーや、長めの袖丈 必須です!(手袋代わりにもなります)
     
    C称名滝の駐車場から、滝まで 登り坂 徒歩30分ほどかかります。
     室堂散策よりキツイです。
     でもご年配の方もたくさん歩いておられ、自分の体力のなさに
     情けなくなりました。
     でも、滝の迫力はスゴイ!そしてマイナスイオンがビシバシきます。
     (滝しぶきなんですけどね)

    こんなに近くにいるのに、遠い立山・・・。
    改めてすばらしさに感動しました。
    9月と10月は連休がありますし、立山は紅葉の時期となります。
    ぜひ 自然の素晴らしさを体験して頂きたいなと思いました。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。