宿番号:307373
リブマックスリゾート箱根仙石原のお知らせ・ブログ
大山エンリコイサム―Kairosphere
更新 : 2019/7/7 14:50
皆様、こんにちは!リブマックスリゾート箱根仙石原です。
本日は大山エンリコイサム―Kairosphereをご紹介致します。ポーラ美術館ではニューヨークを拠点に活動する大山エンリコイサムは、「クイックターン・ストラクチャー」と呼ぶ表現を用い、制作を続けるアーティストです。「クイックターン・ストラクチャー」とは、地下鉄や都市の壁などにかかれたライティング(グラフィティ)の文字や色彩を取り除くことで見えてくる描線の型「クイックターン」を使用して画面を構築する、大山独自のスタイルです。彼は過去15年間にわたり、カンヴァスや壁、ファウンド・オブジェクト、さらにコム・デ・ギャルソンとのコラボレーション(2011年春夏パリ・コレクション)では衣服など、多様なメディアに「クイックターン・ストラクチャー」を展開してきました。
国内初の美術館での個展となる本展では、初公開となる新作の絵画《FFIGURATI #207》(2018年)を展示いたします。縦244cm、横幅914cmという過去最大の絵画作品は、15年間の制作活動で積み重ねられてきた「クイックターン・ストラクチャー」の集大成とも言えるでしょう。また、彼にとって制作の節目となった、アクリルを用いた立体作品《FFIGURATI #9》(2009年)も併せて展示することで、これまでの探究の軌跡をご覧いただけます。
本展タイトルの「Kairosphere」(カイロスフェア)は、「kairos」(時間)と「sphere」(圏)を組み合わせた大山による造語です。「kairos」は主観的な時間の概念であり、彼が制作のプロセスの中で感じた内面的な時間を表しています。また「sphere」は「stratosphere」(成層圏)や「atmosphere」(大気圏)といった語の接尾辞ですが、彼はこれを気体のように不定形かつ流動的な空間と定義しました。これらを組み合わせた「Kairosphere」には「緩やかにふくらむ、時間と空間の圏域」という意味が込められています。このタイトルに示されるように、本展覧会では「クイックターン・ストラクチャー」が作品の物理的な枠と制作の時間を超え、空間全体に満ちていくようなインスタレーションをご体感いただけるでしょう。
開催時間:9:00〜17:00、最終入館16:30
開催日:2019年3月23日(土)〜7月28日(日)※期間中無休
アクセス:【電車】箱根登山電車強羅駅からバスに乗り13分 ポーラ美術館下車徒歩すぐ(車) 東名高速御殿場ICから約13km
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
近隣駅・空港からホテルを探す
ホテルグループから探す