宿・ホテル予約 > 香川県 > 小豆島 > 小豆島 > オリビアン小豆島 夕陽ケ丘ホテルのブログ詳細

宿番号:307396

2025年5月7日〜6月30日まで瀬戸内海鮮しゃぶしゃぶフェア開催

小豆島温泉
姫路港、岡山港、高松港。土庄港には定期送迎有(予約要)

オリビアン小豆島 夕陽ケ丘ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • オリーブ新漬の作り方 〜小豆島町役場HPで紹介♪〜

    更新 : 2014/8/24 11:42

    http://www.town.shodoshima.lg.jp/kakuka/olive_ka/olive-siozuke.html
    ネットサーフィンしてて、見つけちゃいました♪
    大好きな、大好きなオリーブの新漬の作り方が載ってたんです♪

    〜〜〜〜〜〜〜|
     毎日パソコンに向かっていますので、息抜きといえば
     ネットショッピング。
     もっぱら見るところは、グルメコーナー&お酒コーナー。
     ファッション系も雑貨系もみますけどね、グルメ&お酒が一番多い(笑)
     そしてとあるところから届いたメルマガ…
     小豆島の…

       「オリーブ新漬け」 ♪

     外国産のオリーブは食べたことはあるけれど
     100%小豆島産なんて食べたことない!
     これは買わなくちゃ!

       あ…まだ販売されてない!
       
         時間まで待って、ポチポチ
         
       時にはうっかり忘れていて、売り切れていることもしばしば。(;__)↓

     
     国産新漬オリーブは塩味も程よく食感もGOOD!
     あれが自分で作れるなんて!!

        
        なぁんて、たぶんワタシは作らない(笑)
        誰か作って〜〜〜!♪


    6月に花をつけていたオリーブは結実して、
    太陽の日差しを思い切り受けて実を一生懸命大きくしているところです♪
    収穫できるのは10月からだそうです。
    それまでのお天気にもよりますけどね d^^

      
      小豆島に来て3か月。
      今から新漬が楽しみで楽しみで♪
      いつもよりたくさん食べられますよねっ、きっと♪


    <オリビアンこまめ隊ご案内秋のツアー>
    ■オリーブ収穫体験と醤の郷・ヤマロク醤油【もろみ蔵】見学ツアー

     今しかできない秋の恵みの収穫を楽しみましょう♪
     大人気のヤマロク醤油にもご案内いたします。

     ・2014年10月6日〜11月7日の平日 
     ・参加費500円
     ・9:00〜11:30頃※オリビアンバスでご案内します♪
     
      |||Danger|||
      オリーブはあく抜きしないと渋くて食べられません。
      採ったばかりの実は決して、食べてみようとしないでください。



    |◆| リゾートホテルオリビアン小豆島 Kana ◇|◆|


      

       
     
      

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。