宿・ホテル予約 > 北海道 > 帯広・十勝 > 帯広・十勝川 > HOTEL NUPKA/NUPKA Hanare(ホテルヌプカ/ヌプカハナレ)のブログ詳細

宿番号:307496

ヌプカオリジナルビールを片手に馬車BARで夜の町を巡ろう♪

JR帯広駅から徒歩3分/とかち帯広空港から帯広市内ホテル連絡バスで40分「ホテルヌプカ」下車

HOTEL NUPKA/NUPKA Hanare(ホテルヌプカ/ヌプカハナレ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    旅のはじまりのビール「究極の逸品」に選ばれました!

    更新 : 2016/10/21 8:06

    10月19日に行われた農水省主催「フードアクションニッポンアワード」の最終品評会で、HOTEL NUPKAオリジナルのクラフトビール「旅のはじまりのビール」が、受賞10産品「究極の逸品」に選ばれました。全1008品の応募商品の中の受賞10産品でした。

    http://syokuryo.jp/award/item/00972.html

    最終品評会の審査委員は、イオン、アマゾン、ローソン、伊勢丹、紀ノ国屋、東急百貨店、トランジットジェネラルオフィス阪急阪神百貨店、フォーシーズのトップが直々に参加し、多くの注目を集めたイベントでした(夜には全国ニュースのテレビでも大きく報道されました)。

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161019-00010000-locationj-ent


    旅ビールを選んでいただいたのは、ミシュラン三ツ星のロブションやピザーラなどの運営を行う株式会社フォーシーズさん。今後同社店舗でも旅ビールをお取り扱いいただくこととなり、十勝の魅力がより幅広く伝えていただけるものと期待されます。

    http://www.four-seeds.co.jp/michelin.html

    ホテルヌプカを訪れるゲストに飲んでいただくためのクラフトビールを作ろうという狙いで2014年3月に始まったビール作りのプロジェクト。まさにゼロからのスタートでしたが、ビールマイスターの本庄啓介さん、小樽ビールのブラウンさん、岡田農場の岡田さん、チームヤムヤムさんなどとの出会いがあり、想いが重なって、新しいビールが生まれました。その一連の取り組みに対する評価が得られた意味はとても大きいものと感じています。

    また、今回の受賞10産品には、十勝からはもう一つ「十勝清水コスモスファーム」さんのブランスイス牛コンビーフも選ばれました。同社の安藤社長もヌプカのお客様。十勝の食パワーがはっきりと世に示される結果となり、本日の新聞記事等でも地域を励ますメッセージとして取り上げていただけると思います。

    今回の旅ビールの受賞、ホテルヌプカという場から生まれたビールであることが大きな意味を持っていると思います。これまでホテルヌプカを、そして旅のはじまりのビールを応援していただいた皆さん、本当にありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いいたします。

    HOTEL NUPKAスタッフ一同

    関連する宿泊プラン

    【本館】十勝の恵みたっぷりの朝食付プラン(個室)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。