宿番号:307862
至善天遊のお知らせ・ブログ
今日は節分 鬼だあ〜!(`‥´)
更新 : 2010/2/3 10:29
2月3日は節分です。
今夜は (=゚ω゚)ノ 。゚豆まき!
鬼は〜そと〜♪♪ 副は〜うち〜♪♪
豆を撒き、撒かれた豆を自分の年齢の数だけ食べる。
また、自分の年の数の1つ多く食べると、体が丈夫になり、
風邪をひかないというならわしがあるところもあります。
豆は「魔滅」に通じ、鬼に豆をぶつけることにより、
邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがあるそうです。
写真は当館の板長がお客様に造った恵方巻です。
恵方巻(えほうまき)は、節分に食べると縁起が良いとされる
巻き寿司またはそれを食べる近畿地方を中心とした風習である。
「恵方寿司」とも呼ばれる。(ちなみに今日はのり巻きの日だそうです)
節分の夜にその年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず、
願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじり(丸かぶり)するのが
習わしとされています。
2月3日のお客様に差し上げています。
今夜は黙って「がぶり」と一本かじりますか!§(*^o^*)§
関連する周辺観光情報