宿番号:307862
春ですね〜 ヽ(^‐^)/〃
更新 : 2010/3/4 14:37
近頃の陽気は暖かったり寒かったりで
体のほうも大変ですよね ヾ(´□`‖)
この写真は明日葉といって
せり科の多年草です。
ホテルの下にたくさん生えてるんですよ。
名前の由来ですが、生命力がとても強い植物で、
今日摘んですぐ、その翌日にでも新芽が出ることから「明日葉」と名づけられたそうです。
明日葉の茎を切ると、他のせり科の植物には見られない黄色の汁が出るのですが
この液体には、カルコンという酸化防止成分が多く含まれています。
この成分は、血液をサラサラにする作用や
なんと、
発がんを促進させる物質を抑える作用などがあることもわかっているそうです。
この他にも、明日葉には、豊富な栄養素、種々のビタミン、鉱物、アミノ酸、
食物繊維も多く含まれ、カルコンと共に作用し合い、驚異的な薬効を発揮する
素晴らしい食材です。
あと、女性の敵 にっくきセルライトにも効果を発揮するとか...
写真のように新芽ではおひたしにすると柔らかくておいしいです。
あとは天ぷらにするとサクサクと美味しくいただけます。
私はほぼ毎日のように食べていますが
この独特のくせが、スゴクやみつきになるんです 〃o(*´▽`*)o〃
伊豆に来たら明日葉取りなんてのも面白いですよ!(⌒▽⌒)V
関連する周辺観光情報