(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 3.3 |
|
料理(朝食) | 3.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/6/9
今回は来週からアユ釣り解禁という時期に伺いました。普段はなかなか落ち着いて読書もできないことが多いのですが、ここにきてゆっくり風呂に入り、夕食までのひと時を読書をして楽しむことができました。夕食も楽しみですが、朝食も大変美味しく、いつも元気をもらって帰ります。次回はアユを楽しみに伺いたいと思っています。
投稿日:2025/5/17
いつもお世話になっております。宿に向かう道すがら、山や川、草木や花を見て季節を感じ、宿に到着後は風呂に入り、おいしい料理に舌鼓を打つ。こうしたことで、心と体をリフレッシュしております。春の山菜もそろそろ終わり、アユの季節となりますが、次回も楽しみにしています。
料理旅館 中野屋女将からの返信
善ちゃん様
毎々ご利用頂き本当に有難うございます
善ちゃんご家族様とのご縁が出来てもう何年になるでしょうか
いつもの様ににこやかに玄関においで下さると、お客様に対して誠に失礼ながら
いつも出会っている親戚かお友達の様に錯覚をしてしまいます(ゴメンナサイ)
殆ど毎月お越し頂いてとても有難く思っています
そして、いつお会いしてもにこやかで穏やかなご様子に感心しております
中野屋にお泊り下さることが、善ちゃん様の心と体のリフレッシュの
お役に立てているとするならば、とても嬉しく私共の励みになります
次回のご来館を家族皆でお待ち致しております
有難うございました
返信日:2025/6/12
投稿日:2025/4/29
ご飯がめちゃくちゃ美味かったです。
また、道を一本入った村の中にあるので非常に静かでよく寝れます。
ご飯の量も適度で、ゆっくりするのには最適ですね〜
近くに、コンビニかないので、コンビニ寄りたい人はご注意を!片道12〜3キロないですぅ
料理旅館 中野屋 女将からの返信
NSR500V2 様 過日はご利用頂き有難うございました。
先ずは、夕食をご満足頂けたご様子で安堵いたしました。
当村を流れる白川は、まもなく鮎漁の解禁になり 鮎の塩焼きや
鮎釜めしをご提供させて頂きます。
是非またご来館下さり「里山会席 鮎が美味しいプラン」を
お楽しみくださいませ。
おっしゃる通り当村にはコンビニが無く、お客様には大変ご不便を
お掛けしております。
NSR500V2様がその事をご投稿して下さったので、東白川村に初めてお越しの
お客様も、道中でコンビニに寄る等対処されているようで、大変助かりました。
次回のご来遊をお待ち致しております
有難うございました
返信日:2025/6/12
投稿日:2024/10/1
毎年宿泊させて頂いてます。
なんといってもご飯が美味しく、食べ過ぎてしまいます。
季節料理がお薦めです。
また伺います。よろしくお願いいたします。
料理旅館 中野屋からの返信
いつもご利用頂き有難うございます
お馴染みのお客様が「また来ました」と玄関にお入り下さると
旧知の人に会ったようなホッとした気持ちになります
ご感想の内容から、中野屋のお料理にご満足頂いているご様子で安堵いたしました。
これを励みに、これからも精進致したいと思います
このたびのカンミ様の私共に対するお心づかいに感謝申し上げます
有難うございました
またのお越しをお待ち致しております
返信日:2024/10/9
投稿日:2024/9/27
中津川市にあるお墓参りに行きました。いつもは中津川市内のビジネスホテルに宿泊するのですがお料理が美味しいとの評判の中野屋さんに宿泊お世話になりました。評判通りお料理が大変美味しく頂きました。ご飯が進み久しぶりに3杯頂きました。部屋にトイレ、洗面があり他人に気にせず済ませられ良かったです。部屋も清潔感あり良かったです。お風呂は、貸し切りだったのでゆっくり入ることが出来ましたが、家庭のお風呂の少し大きい感じのお風呂でもう少し工夫があればです。今回男1人旅での宿泊でしたが最初は少し警戒されている感じで冷たい感じでしたが、帰りは暖かく見送られました。子供が大きくなり子供と旅行し難く成りましたが、孫ができたら娘夫婦と一緒に旅行に行ければと思います。
料理旅館 中野屋 女将からの返信
先日はご利用頂き誠にありがとうございました。
お料理 その他につきましてご満足頂けたご様子で安堵いたしました。
しかしながら「最初は少し警戒されている感じで冷たい感じ」と思われてしまった
事は、本当に申し訳ございませんでした。
私の不徳の致すところで弁解の余地もございません。
近年はお一人でのお客様はとても多く、中野屋の「ゆったり のんびり一人旅」
プランは人気の商品となっております。
自分だけの旅行日程、自分のためにだけ使える自由な時間が醍醐味だそうです。
そんな自由な旅に、中野屋がお手伝いをさせて頂けたら幸いでございます。
セイチャン様が娘さんご夫婦と一緒においで下さる日をお待ちしております
有難うございました
返信日:2024/10/9
投稿日:2024/8/27
急に孫連れての旅に、直ぐに対応して頂けました。孫は甚平選んで楽しそう。風呂が貸切入替性で二人で孫の世話。他人きにせず家より大きな湯船に浸かれてよかった。料理はジジババには十分な量で優しい味付け。孫連れのためか、廊下から直にはいる部屋。廊下の灯が気になる。周りにコンビニ、食堂もなしか。常連さんからビックリプレゼントに孫は大喜び。温かいスタッフと女将さんには、「また来ました」と言いたいなと思いました。
料理旅館 中野屋からの返信
先日はご利用頂き有難うございました。
お料理を美味しくお楽しみ頂けたご様子で何よりでございます。
お孫さんは赤い甚平がお似合いで、とても可愛いとスタッフが
話していました。
ご存じのように当館はとても小さな宿で、客室7室、1日にお受けさせて頂くお客様は
4組様までとさせて頂いております。
そんな小さな宿ですが、大変有り難い事にリピートしておいで下さるお客様が多く
およそ8割を占め、感謝しております。
ひろすけ様とも長いご縁を頂き、是非「また来たよ〜」とお声を掛けて頂きたいと思います。
有難うございました。
返信日:2024/8/31
投稿日:2024/8/25
東白川村は、名古屋市郊外の私が住む町より涼しいかと思ったのですが、変わらず暑かった。夜も冷房消せませんでした。
お風呂は家族風呂の大きいのって感じで、貸し切りでの利用は安心ですが、脱衣場に洗面台がないのが不便なのと朝はシャワーのみで使用しませんでした。
夕食のカレイの煮つけはおいしかったけど、ウナギは味付けが濃過ぎ焼き過ぎで残念でした。朝食のなすの煮びたしとお味噌汁はおいしかったが、後は普通。
料理旅館ということで他の方のレビューを見て期待したのですが、それほどでもなかったです。
料理旅館 中野屋からの返信
この度は中野屋をご利用頂き有難うございました。
今年の夏は殊のほか暑く、冷を求めておいで下さったお客様には申し訳なく
思いました。
ガチョウの番人さまから頂いた貴重なご意見を参考に、お料理その他につきまして
ひとつひとつ改めて見直し、改善してまいりたいと思います。
これから秋になりますと新米・さまざまなキノコ・子もち鮎・蜂の子など山川の味覚を
お楽しみ頂けます。
是非またお出かけ下さいませ。
有難うございました
返信日:2024/8/31
投稿日:2024/8/21
料理がおいしいと口コミがあったので予約したのですが、、、あくまでも私見です。正直に書かせていただきます。
料理:夕食、鮎と飛騨牛はありましたが、里山会席と思えるような、他の料理、例えば季節野菜を使った煮物、サラダ、酢の物等の箸休め的な料理はありませんでした。ウナギは硬い。煮つけは塩辛い。しょっぱい料理を延々食べた印象です。
朝食:魚・肉類は一切ありませんでした。前日の夕食の魚の煮つけが朝食にあればと思いました。
お部屋:子供お断りとあって、内装はきれいですが、冷蔵庫がありません。自動販売機もなし。お風呂後の冷水提供もなし。
お風呂:温泉ではないと記載されていましたが、大きめの家庭風呂です。お風呂上がりの、冷水の提供もなし。
景観:普通の町中の、民家や畑が見える民泊的な景観です。
接客:あまりかかわりなく、料理も、口数少なく提供された感じです。
全体的な印象として、おもてなしを受けた感がありませんでした。混んでいたわけではありません。食事をするお客は少なかったと思います。私達1組?
料理旅館と銘打っているのですから、もう少し料理の品数を増やした方がいいと思います。豪華じゃなくてもよいので、季節の野菜などを取り入れて。
残念ながら、今後、利用することはないと思います。
料理旅館 中野屋からの返信
この度は中野屋をご利用頂き有難うございました。
また、お忙しい中ご感想をお寄せ下さり有難うございます。
お料理につきまして、今までのお客様にお褒めのお言葉を沢山頂戴していましたが、
さくら様のお口には合わなかったのが残念でなりません。
当日はお盆の16日で当館は満室でございましたが、(私達1組?)と思って
頂けるほど静かにお過ごし頂けて幸いでございます。
さくら様からお寄せ頂いたご感想をスタッフで共有し、早速ひとつひとつ
改善してまいりたいと思います。
貴重なご意見を有難うございました。
返信日:2024/8/31
投稿日:2024/8/12
野沢温泉まで遠かったので夫婦で途中こちらで一泊させてもらいました。館内はすっきり整っており お風呂も気持ちよかったです。夕食はアユの塩焼きや飛騨牛、ナスの田楽、トウモロコシの天ぷらなど旬のごちそう。最後のアユの炊き込みご飯は食べきれず残りはおむすびにして翌日おいしくいただきました。どのお皿もよいお味でまさに料理旅館でした。料理人のセンスの良さを感じました。お部屋はコンパクトですがトイレも着いています。お隣さんの気配は少し感じますが、清潔な寝具でゆっくり休めました。翌朝無理を言って作ってもらったお弁当のおかげで元気に野沢温泉までたどり着きました。お世話になりました。
料理旅館 中野屋 女将からの返信
この度は中野屋をご利用頂き有難うございました。
(おいしいお宿みーつけ!)と心が軽く、楽しくなるタイトルでご投稿
下さり有難うございました。
また、夏の里山会席料理をお楽しみ頂けたご様子で安堵いたしました。
(料理人のセンスの良さを感じました。)とのお言葉は、板場を預かる息子にとって
とても有り難く、大きな励みになりました。
今後も、より一層ご満足頂けますよう精進いたしたいと思います。
機会が御座いましたら、また違う季節においで下さいませ。
有難うございました。
返信日:2024/8/31
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[旅館]料理旅館 中野屋 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す