宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 那覇 > 那覇 > アパホテル〈那覇松山〉のブログ詳細

宿番号:308744

大浴場完備!モノレール県庁前、国際通り、那覇空港アクセス抜群!

那覇空港から車で最短10分。ゆいレール「県庁前」または「美栄橋」駅より徒歩約7分。国際通りへ徒歩約9分

アパホテル〈那覇松山〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 島らっきょうについて

    更新 : 2011/5/27 11:06

    宿ログ訪問ありがとうございます。

    今日は、今が旬な沖縄”島らっきょう”について書きたいと思います。

    個人的に今すごくハマっています! そもそも”島らっきょう”とは、沖縄県で栽培されたらっきょうの事を指します。その特徴としては、本土のらっきょうよりも小振りで、においも強いことで、沖縄では、この島らっきょうをチャンプルーや浅漬け、キムチ漬け、そして天ぷらなどにして食べます。  
    12月から6月までの旬の時期ならスーパーなどで数百円で買う事ができます、浅漬けなら調理も簡単!! 
    ・根と茎を切り取って皮をとり→塩で軽くもみ→冷蔵庫で1晩〜2晩寝かせて 出来上がり!! あとは、皿に盛り、花がつおをまぶして、お好みで軽く醤油やポン酢をかければ最高に美味しく食べられます☆ 
    そして、私が個人的におすすめなのが、”島らっきょうの天ぷら”!!これは旨い!! 
    天ぷら粉で軽く揚げて、沖縄の塩を軽く振って熱々のうちに頂きます。最高です!(熱を加える事で、らっきょう独特のにおいが少し抑えられるので、らっきょうが苦手という方でもきっと美味しく頂けますよ)
    ビールのおつまみに最適!! 島らっきょう1個でビール5杯はいけますね!!

    今日はそんな沖縄の島らっきょうな話でした。。。

    次回の宿ログは、”沖縄の人が出来立ての豆腐にこだわる訳とは・・・”を予定しています。

    宿泊課:高橋でした。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。