宿・ホテル予約 > 長野県 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 > 阿智・昼神・下伊那 > 石苔亭いしだのブログ詳細

宿番号:308922

平屋17室の和風旅館◇露天風呂付き客室◇能舞台伝統芸能◇信州会席

ハイクラス

昼神温泉
JR飯田駅から路線バスで40分。無料送迎あり(要事前予約)  名古屋から高速バス(約110分)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

石苔亭いしだのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ヤークー様の昇神祭を実施いたしました

    更新 : 2024/8/31 22:49

    昨日、ヤークー様の昇神祭を実施いたしました。
    「ヤークー様」は、当館をお守りいただいていた神様です。
    阿智村の小学校と宮崎駿監督が命名してくれました。
    昇神祭は、この世に降りてきて役割を終えた後、
    再び神域へと戻る儀式です。神様が無事に戻るよう祈りを捧げ、
    神様への感謝の意を表します。

    石苔亭いしだのヤークー様とは、春は子供達の多幸や長寿を願う
    2000体雛飾り開催時期、夏は七夕風鈴の願いと共に
    ご来館のお客様や石苔亭いしだのスタッフの健康と安全を守る為に
    ヤークー様を神籬(ひもろぎ)とし私達を守ってくださいました。
    これから七夕風鈴の開催期間終了に合わせ、再び神域へと戻る儀式です。
    これから冬の時期には、昼神温泉には湯屋守り様という神様が
    それぞれの宿に降り立ってくださいます。湯屋守り様についてはまた後程・・!


    We held the Ya-ku Ascension Ceremony.
    Ya-ku is the god who protects our inn.
    He was named by the elementary school in Achi Village and director Hayao Miyazaki.
    The Ascension Ceremony is a ceremony in which the god returns to the sacred area after descending to this world and completing his role.
    We offer prayers for the god's safe return and express our gratitude to the god.
    The Ya-ku of Ishida Sekitei is a sacred tree that protects us as a sacred tree to protect the health and safety of our guests and Ishida Sekitei staff, as well as during the 2000 doll display event in spring, when we pray for the happiness and longevity of children, and in summer, when we pray for the Tanabata wind chimes.
    This ceremony will be held at the end of the Tanabata wind chimes event, when the ritual will return to the sacred area.
    From now on, in the winter season, a god called Yuyamori-sama will descend to each inn at Hirugami Onsen. More on Yuyamori-sama later!

    石苔亭いしだのヤークー様 

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる