宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > 東急ステイ札幌大通のブログ詳細

宿番号:308954

全てのお部屋にドラム式洗濯乾燥機&電子レンジ完備で快適ステイ♪

札幌市営地下鉄東豊線・南北線・東西線「大通」駅 「2番出口」徒歩3分

東急ステイ札幌大通のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 地下鉄

    更新 : 2021/6/11 20:44

    皆様こんにちは!!

    今日は暑かったです( ゚Д゚)

    札幌の最高気温は30℃でした。北海道らしからぬ天候でビックリです(*_*;

    さて本日は札幌にある地下鉄について語りたいと思います。

    札幌市には3本の地下鉄があります。

    グリーン色の南北線・・・大通駅、すすきの駅、中島公園駅を通っているため、観光客にとっても利用しやすい路線

    オレンジ色の東西線・・・円山エリアへの拠点となる円山公園駅などを通ります。また札幌中央卸売市場場外市場は二十四軒駅から歩いて行くこともできる。

    ブルー色の東豊線・・・南の終点、福住駅は札幌ドームの最寄り駅です。

    特徴としては日本で唯一全線がゴムタイヤを使用しています。騒音が少なく乗り心地がいいです(^^)/

    チュンチュンと音が鳴るもの特徴的です。(走行中にレールの繋ぎ目やカーブに差し掛かると金属と金属が擦れ、カチャンカチャンという音が鳴ります。この音が離れたところで聞くと反響してチュンチュンと聞こえるらしいです)札幌限定なので来た際は是非聞いてみて下さい!!

    私は東西線を使い通勤しているのですが、東西線の大通駅はホームが2つしかありません。なのに番号が3番線と4番線と表示されています?????

    1番、2番もないですし5番、6番もありません、、、

    ネットで調べてみると理由らしきものはありますが、真相は不明のようです( ;∀;)( ;∀;)

    「南北線と東西線のホームが構造上、上下に位置しており場所も近いことから、乗り換え時に間違いが生じないようにするため」

    とのことです。南北線が開通後、東西線が開通した歴史と照らし合わせても納得のいく説明です。

    ちなみに、東豊線は「南北線・東西線から場所が遠いから1・2番ホーム」とのことです。。

    ちょっと不思議な札幌市の地下鉄事情です(^^♪

    札幌に来た際は一度ご覧になってみてください!

    当館の最寄り駅の大通駅はもれなくどの線に乗っても停まりますよー(^_-)-☆


    ブログ担当スタッフ  S.Y

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。