宿番号:309135
くつろぎ宿 新滝のお知らせ・ブログ
会津で夏を涼しく過ごす♪ 磐梯高原『雄国沼』
更新 : 2011/5/19 16:49
5月18日 五月晴れ♪
青空が広がったので心がわくわく♪(#▽)
ならば・・と
ちょっと車を走らせて喜多方市熊倉町から金沢峠に入って
標高600mから1140mの世界へ
金沢峠の頂から50m位下った位置に雄国沼が悠然と涼しげに水を湛えています
標高1100mの高原に広がった高層湿原であり、雄国沼は、猫魔ヶ岳の大噴火により出来た、周囲4kmのカルデラ湖。
高原の風は涼しく、夏の日差しを浴びて、湿原には高山植物が色鮮やかに花を咲かせます。
ニッコウキスゲやヒオウギアヤメやミズバショウなどが群生しており、雄国沼湿原植物群落として国の天然記念物に指定されています。
保護の為に木道や休憩舎や展望テラスが整備されてお花見やハイキングや本格的な登山も楽しめて♪
夏からのオススメスポットです(#^^)b
[雄国沼情報・喜多方観光協会]
http://www.kitakata-kanko.jp/tour/mycar.php
関連する周辺観光情報