宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > くつろぎ宿 新滝のブログ詳細

宿番号:309135

14年連続東北1位じゃらんOfTheYear(51〜100室)☆湯巡りと会津地酒

ハイクラス

東山温泉
【車】磐越道会津若松ICより約20分【電車】JR磐越西線会津若松駅下車。周遊バスで「東山温泉駅」迄約15分

くつろぎ宿 新滝のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    「会津若松ホタル祭り2011inきたあいづ」のご紹介♪

    更新 : 2011/12/7 17:18

    福島県のほたる鑑賞スポット「ホタルの森公園」で「がんばろう福島!取り戻そう元気な会津!」というスローガンのもと、
    今年も6月25日(土)・26日(日)にホタルまつりが開催されます!
    「ホタルの森公園」ではゲンジボタルが多く生息し、条件の良い夜にはたくさんのホタルが乱舞する姿をみることができます。


    ------------------------------------------------------------

    開催日:平成23年6月25日(土)〜6月26日(日)
    時間:6月25日(土) 12:00〜21:00 6月26日(日) 11:30〜21:00
    場所:会津若松市やすらぎ広場ホタルの森公園
        会津若松市北会津保健センター前
    料金:無料
    アクセス:車=磐越自動車道・会津若松ICから約15分〜北会津支所駐車場に駐車(無料)〜無料シャトルバス5分
         電車・バス=JR会津若松駅から北会津地域巡回バス「ピカリン号」 で「ホタルの森公園前」下車


    お問い合わせ:北会津ホタル祭り実行委員会事務局(あいづ商工会北会津内)
    TEL:0242-58-2381
    FAX:0242-58-3898

    URL:http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/kanko_odekake/hotaru/hotarumaturi.htm

    ------------------------------------------------------------

    「ホタル鑑賞会」や、地元北会津産農産物を販売する「ホタル市」、「和太鼓演奏」など盛りだくさんの内容となっています。

    ゲンジボタルは本州、四国、九州など広く分布していますが、水が綺麗な川にしか生息しません。

    淡い光で飛ぶ姿が印象的なホタルですが、幼虫やさなぎでも発光し、なぜ発光するのかということにはたくさんの説があります。
    成虫になってからの発光については求愛の為だといわれています♪
    ゲンジボタルの雌雄はわかりやすく、オスは飛び回りながら発光しメスは草の上などでとまって発光します。見分けるときの参考にしてみて下さいね!

    ゆらぐホタルの光にはキャンドルなどとはまた違う自然の癒し効果があります。
    東山温泉でも夏にはホタルが沢山みられます。
    夏の夕涼みに、水の綺麗な会津にきていらしてください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。