宿番号:309135
くつろぎ宿 新滝のお知らせ・ブログ
漆の芸術祭 〜b prese〜編
更新 : 2012/10/20 14:15
只今今年3回目の『漆の芸術祭』開催中しております!!!
まずは、いつも素敵な商品ラインナップのインテリアshop
「b-prese」さんへ♪♪♪
オーナーのピカイチのセンスで集められた世界中のインテリアGoodsがところせましと並んでいます。
三人のアーティストさんの作品が展示されておりました。
実際に行かれる方がこれから多いと思いますので
一部だけご紹介します。
100年蔵になんとも斬新な漆作品が!
岩田俊彦さんの作品です。
ドクロとかわいいドットのコラボレーションがたまらないです。
そして、漆の艶感がとても綺麗です。
様々な作品を見ているうちに、
漆の魅力に惹かれ、
いつの間にか興味を持っていることに気付きました。
漆は縄文時代から既に文化としてあり
色は黒のみでした。
その後、弥生時代になると朱色が生まれ
その2食が基本となり
今も「漆」と言えば「黒」と「朱」がメインですね。
会津のイメージカラーは「赤」ですよね。
やっぱり漆からきているように思います。
今回で3回目ですが、どんどん大きな芸術祭になればいいな〜と感じ
くつろぎ宿でもできないかな、と思いました。
末廣酒造 嘉永蔵にも行ってきたので
次回またご紹介させていただきますね♪
■会津漆の芸術祭
■2012年10月6日(土)〜 11月23日(金・祝)
■参加アーティスト80名
■会津若松市(七日町通り、野口英世青春通り、大町通り、その他)
■喜多方市(中央通り、小田付通り、その他)
関連する周辺観光情報