宿番号:309135
くつろぎ宿 新滝のお知らせ・ブログ
地元民から見る・・大河ドラマ「八重の桜」その4
更新 : 2013/2/5 19:54
嬉しいこと、悲しいことが入り混じる、4・5話でしたね。
覚馬さんの結婚式が行われ、うらさんがお嫁さんにいらっしゃいましたね。
会津の結婚式、といえば「こづゆ」
ですね。
会津では、お祝い事には欠かせないお料理です。
ホタテの貝柱を水で戻し、そのだし汁でぎんなん、サトイモ、人参、しらたき、などをいれて日本酒や醤油で味を調えたお料理です。
これに入っている「豆麩」がキュートなんですよね♪
当館でもお土産として販売しておりますが、他の地域の方には珍しいらしく、値段も手ごろなので大人気です。
八重さんも結婚式で食べていたのかな〜♪
現在でも、お正月などによく食べます。
各家庭に入れるものや、出汁等特徴がありって面白いので、会津に来た際は食べ比べてみてくださいね。
会津出身の方がいたら、是非こづゆについてきいてみてください。きっと各家庭でこだわりがあるはずですよ〜。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン