宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > くつろぎ宿 新滝のブログ詳細

宿番号:309135

14年連続東北1位じゃらんOfTheYear(51〜100室)☆湯巡りと会津地酒

ハイクラス

東山温泉
【車】磐越道会津若松ICより約20分【電車】JR磐越西線会津若松駅下車。周遊バスで「東山温泉駅」迄約15分

くつろぎ宿 新滝のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    紅葉情報 〜裏磐梯・中津川渓谷〜

    更新 : 2014/10/26 12:21

    10月24日、中津川渓谷に行ってまいりました。

    中津川渓谷は、「小野川湖」「秋元湖」を望む観光道路である磐梯吾妻レークラインの途中にあります。
    震災以降、復興の為に無料開放されています!

    もう、紅葉が眩しすぎです!
    まるで絵本の中にいるような景色を見ながらドライブでした♪

    レークラインの途中、大きな橋がかかっており、この橋から望む景色が絶景なのですが、この橋の下に流れる川が、正に中津川渓谷なんですね。
    そして、そのすぐ先の丘の上にレストハウスがあります。
    そのレストハウスの横から、中津川渓谷に降りる山道があり、約10分位で川までたどり着きます。

    けっこう急ですし、路面は土なので、雨が降るとすべりやすいですし、靴が汚れるので、やはり行楽シーズンは、「汚れてもいいスニーカー」がベストでしょう!

    岩がなめらかに削られ、またヒビが入っていて
    うっとりする岩肌。
    水もターコイズブルーの透明で綺麗な川。

    水の中で、川の流れとともに赤や黄色に紅葉した落ち葉のダンスパーティーが開かれておりました。


    裏磐梯の真っ盛りの紅葉は初めて見ましたが、本当に感動的に美しい景色が広がっていました。


    ところで、これからの紅葉ですが、
    今週!
    『大内宿』とセットで楽しめる観光スポット『塔のへつり』、
    更に『観音沼』!
    只見川を望む柳津町『福満虚空蔵尊』、
    更に再来週〜
    喜多方市『長床』の樹齢600年の大イチョウが楽しめますよ♪


    今週も紅葉見頃です!!!

    ↓下郷町のライブカメラ『塔のへつり』や『観音沼』等↓
    http://www.shimogo-live.jp/

    ↓下郷観光協会ブログ↓
    http://shimogo.jp/blog/
    http://www.shimogo-live.jp/

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。