宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > くつろぎ宿 新滝のブログ詳細

宿番号:309135

15年連続東北1位じゃらんアワード(51〜100室)☆湯巡りと会津地酒

ハイクラス

東山温泉
【車】磐越道会津若松ICより約20分【電車】JR磐越西線会津若松駅下車。周遊バスで「東山温泉駅」迄約15分

くつろぎ宿 新滝のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    南会津の「おとめ」に会いに行って参りました〜♪

    更新 : 2018/6/20 15:35

    只今、南会津の南郷「高清水自然公園」では高山植物のひめさゆりが見頃を迎えています♪
    ひめさゆりは別名「おとめゆり」とも呼ばれ、その咲く姿はまさしく可憐な乙女そのものです♪

    この高清水自然公園は標高850メートルの山の上にあり、
    【天空のひめさゆり】をキャッチコピーとしています。

    可愛らしいピンクの花が草原の中でぽつぽつ、ちりばめられています。

    稀に白いひめさゆりも見かけられますので探してみてください♪


    写真は、ひめさゆりに埋もれるカメラマンさん^^
    癒されるわ〜♪

    宮城県南部及び新潟県、福島県、山形県が県境を接する飯豊連峰、吾妻山、守門岳周辺等にだけ分布する貴重な植物で、野生種は環境省のレッドリストで準絶滅危惧種に指定されており、

    この高清水自然公園でも木道が整備されており、
    この木道から道を外れていくことはできません。

    これも、貴重な花を守る為ですので皆様ご協力をお願いいたします^^

    ◆入園のご案内◆
    [入園時間]  8:00〜16:00 ※6月中旬から7月上旬のひめさゆりの開花期間のみ開園
    [入場料]   1人300円
    [駐車場]   駐車台数:100台


    ◆ひめさゆり群生地入園心得 十カ条◆
    1、公園内の動植物、昆虫の採取は一切禁止します。
    2、入園に際し消毒マットにて靴裏の病原菌の除去にご協力ください。
    3、ひめさゆりは非常にデリケートです。また、足元には小さなひめさゆりがこれから花を咲かせようと必死にがんばっています。木道(遊歩道)以外への立ち入りを固く禁じます。
    4、ペットを連れての入園は、お断りします。
    5、群生地内での飲食、喫煙は禁止します。
    6、土・日曜日は大変混み合います。立ち止まりや混雑を避けるため、土・日曜日の三脚・一脚の使用は禁止します。
    7、トイレは駐車場内の簡易トイレをご使用いただくか、高清水自然公園管理棟「森の家」の水洗トイレをご使用ください。
    8、休憩所は高清水自然公園管理棟脇にございます。また、管理棟(有料)をご利用いただくこともできます。
    9、“ゴミ”はお持ち帰りいただきますようご協力をお願いします。タバコの投げ捨ては絶対にしないでください。
    10、その他監視員、案内人の指示に従ってください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。