宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > くつろぎ宿 新滝のブログ詳細

宿番号:309135

14年連続東北1位じゃらんOfTheYear(51〜100室)☆湯巡りと会津地酒

ハイクラス

東山温泉
【車】磐越道会津若松ICより約20分【電車】JR磐越西線会津若松駅下車。周遊バスで「東山温泉駅」迄約15分

くつろぎ宿 新滝のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    酒蔵探訪!末廣酒造、見学のすすめ。

    更新 : 2019/3/8 16:05

    蔵探訪!末廣酒造、見学のすすめ。
    会津若松市内でおすすめの観光スポットの紹介です。
    市街地中心部にある末廣酒造さんは酒蔵の見学ができます。七日町からも近く、観光にはもってこいの場所です。

    今の醸造方法、昔の醸造方法を見学できます。酒米の違いなども教えていただけ、日本酒を飲むのがより楽しくなります。
    蔵内にある昔の居住スペースも見学できるのですが、そこには野口英世をはじめ、松平容保、徳川慶喜の書が掲示されていて、歴史好きにもたまらない空間です。

    ここでしか買えない日本酒も売っています。酒蔵見学してから飲むお酒はまた格別。ぜひ、一度は訪ねてみてください。

    見学は10時から毎日、30分ごとに実施されています。無料で事前予約も必要なく、駐車場もありますので、ぜひ、気軽に訪れはいかがでしょうか?

    まずは現代の酒造りについて説明してくださいます。日本酒に関する特別な知識はいりません。分かりやすく製造工程を説明してくださいます。「ほほぉ、こんな機会を使ってるのか…」「へぇ、この樽からそれだけの量のお酒が…」と、初めての方でも興味深く聞けること間違いなしです。

    見学の最後にはなんと、昔の嘉永蔵の居住スペースを案内してくださいます。
    ここにはなんと徳川慶喜、松平容保、野口英世という錚々たる人物から、昔の当主に送られた書が展示されています。嘉永蔵の歴史を感じる空間です。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。