宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > くつろぎ宿 新滝のブログ詳細

宿番号:309135

14年連続東北1位じゃらんOfTheYear(51〜100室)☆湯巡りと会津地酒

ハイクラス

東山温泉
【車】磐越道会津若松ICより約20分【電車】JR磐越西線会津若松駅下車。周遊バスで「東山温泉駅」迄約15分

くつろぎ宿 新滝のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    スタッフ食べ歩き 抹茶専門カフェ「濃い春」

    更新 : 2024/7/6 3:16

    ずっと気になっていた抹茶専門カフェ「濃い春」さんにようやく行って来ました!


    お店は、会津観光には外せない「七日町通り」のテナントが入る「七日町パティオ」内にあります。

    駐車場は、北側にあるバンダイスポーツさん隣に3台分のスペースがありますよ。(前進駐車)


    パティオ内に入ると、水の音が涼やかで心地よい♪

    天井に並ぶ風鈴も、素敵です♪


    店内は明るく爽やかな雰囲気!


    店主は大学時代からお茶が大好きだったとのこと、京都でお茶の修行をし、お店を開店されました。

    柔らかい笑顔に癒されます。


    この日は蒸し暑い日で冷えた御抹茶を♪♪


    オーダーすると目の前で御抹茶を点ててくださいます。

    つい見入ってしまい写真を撮り忘れてしまいました・・・涙


    会津若松市の花「タチアオイ」に立ち会えてラッキー♪

    ジメジメも吹き飛ぶ爽やかな渋みと目の覚めるグリーン!!


    最近自宅でも御抹茶を楽しみたくて、と会話していると

    「濃い春」さんでも茶筅と、オリジナルにブレンドされた御抹茶を20gからおわけしてくださっていると聞き

    ついに自宅に招いてしまいました!!!



    「濃い春」さんの御抹茶は

    ・ラテにすることがあるので「ミルクに合うもの」、

    ・夏美さんが好きな「パッと濃い緑が綺麗なもの」、

    ・「香りが楽しめるもの」

    というオーダーで有機栽培された宇治抹茶をブレンドしていただいているものだそうで、

    とても良いお買い物をさせてもらいました!


    店内席に加え、テラス席もあり

    気軽に利用できるのも良いですね♪

    次回はブロガーさんの記事で読んだ、一番人気の「抹茶のテリーヌ」をいただきに行きます!

    「濃い春」さんのInstagramでは

    夏美さんおすすめの全国の御抹茶に関する情報も配信されており

    御抹茶の魅力を伝えてくださっていますので是非フォローしてみてください♪



    お店のロゴは、御抹茶を挽く「石臼」がモチーフなんだそうですよ!

    当館より車で約15分

    《Information》
    抹茶専門カフェ「濃い春」
    住所:会津若松市七日町2-40七日町パティオ
    《営業時間》月〜土 11:00-17:00、日 9:00-15:00(木曜定休日)
    Instagram:(cafekoiharu)https://www.instagram.com/cafekoiharu/

     

     

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。