宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > くつろぎ宿 新滝のブログ詳細

宿番号:309135

14年連続東北1位じゃらんOfTheYear(51〜100室)☆湯巡りと会津地酒

ハイクラス

東山温泉
【車】磐越道会津若松ICより約20分【電車】JR磐越西線会津若松駅下車。周遊バスで「東山温泉駅」迄約15分

くつろぎ宿 新滝のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    今年も奥会津体験博覧会「せど森の宴2024」開催

    更新 : 2024/10/11 22:38

    必要なものを何でも作る

    テマヒマかけた暮らしが多く残る”奥会津”



    “奥会津”というように、田舎のイメージがある会津の

    更に奥まった地域。

    奥会津地域は、広域で考えた場合、柳津町、三島町、金山町、昭和村、只見町、南会津町、桧枝岐村の7町村にまたがり、

    それぞれの町や村がキラリ★と光る独特の文化を築いています。



    「奥会津ならではのモノ」を活かした体験プログラムが満載の

    「せど森の宴2024」が今年もスタートしています♪

    年々注目を集め、今年で5年目となります。



    体験は10月10日時点で、過去最多の43プログラムが用意され

    ・昭和村のカラムシ織や

    ・酒蔵での杉玉づくり

    ・命を繋ぐ鹿皮の楽器づくり

    ・地域の方と歩くウォークラリー

    ・雪国ならではのかんじきづくり・・・と

    奥会津ならではの体験がずらり!



    9月24日より公式ホームページより予約がスタート!

    10月1日〜来年2月28日までと、

    ものづくりが盛んになる冬季間も受け入れていますので

    地域の方との交流を通して、心温まる雪国体験をお楽しみいただけます。



    是非お好みの体験に出逢ったらお出かけください♪





    せど森の宴2024

    2024年10月1日(火)〜2025年2月28日(金)

    公式ホームページ:https://okuaizu-sedomori.com/

    主催:只見川電源流域振興協議会

    事務局:株式会社SATORU





    <各プログラムの申し込みの流れ>

    (1) 公式webサイトからご希望の体験プログラムを選択。

    (2) 予約システムから日付を選択、会員登録の上お申し込み。

    (3) 主催者からの返信を以って予約確定!
    ※お電話での申し込みも可能です。

     

     

     

     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。