宿番号:309135

湯巡りと会津地酒☆15年連続東北1位じゃらんアワード(51〜100室)

ハイクラス

東山温泉
【車】磐越道会津若松ICより約20分【電車】JR磐越西線会津若松駅下車。周遊バスで「東山温泉駅」迄約15分

くつろぎ宿 新滝のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • <保存版>会津の紅葉特集(つづき>>>8~12)

    更新 : 2025/9/28 8:39

    こちらの記事は前回の時期「<保存版>会津の紅葉特集(1~7)」の続きです。

    8.塔のへつり・大内宿の紅葉
    時期を狙って行きたい!塔のような巨岩や茅葺き屋根と紅葉が描く会津の秋
    福島県・南会津郡下郷町(当館より約31km)
    例年の色づき始め:10月中旬
    例年の紅葉見頃:10月下旬〜11月上旬

    9.雪割橋・雪割渓谷の紅葉
    白河市・那須塩原市と繋ぐ甲子道路の絶景ドライブ。少し遠回りをしてぜひ!
    福島県・西白河郡西郷村
    例年の色づき始め:10月中旬頃
    例年の紅葉見頃:10月下旬〜11月上旬

    10.福満虚空藏菩薩圓藏寺の紅葉
    只見川と白壁に対照的な紅葉とそびえる建築。まさに風光明媚な景色
    福島県・河沼郡柳津町
    例年の色づき始め:10月中旬
    例年の紅葉見頃:10月下旬〜11月上旬

    11.古町の大イチョウの紅葉
    県指定天然記念物の樹齢800余年の大イチョウ・古くは乳の神として信仰されていました
    南会津郡南会津町
    例年の色づき始め:10月下旬頃
    例年の紅葉見頃:11月上旬

    12.喜多方市 新宮熊野神社 長床の大イチョウ
    平安時代にタイムスリップしたような幻想的な黄金の世界
    喜多方市
    例年の色づき始め:11月上旬
    例年の紅葉見頃:11月中旬〜下旬


    秋の煌めきに包まれて、心がゆるまるひととき。
    大切な方と紅葉を楽しみに出かけませんか?

    雪割橋(出典:西郷村観光協会)

    柳津 虚空蔵尊

    古町の大イチョウ

    長床の大イチョウ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。