宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > くつろぎ宿 新滝のお知らせ詳細

宿番号:309135

14年連続東北1位じゃらんOfTheYear(51〜100室)☆湯巡りと会津地酒

ハイクラス

東山温泉
【車】磐越道会津若松ICより約20分【電車】JR磐越西線会津若松駅下車。周遊バスで「東山温泉駅」迄約15分

くつろぎ宿 新滝のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「◆会津名物桜刺し付◆ やわらか..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2015年2月1日(日)〜

    更新 : 2015/2/1 10:30

    会津名物と言えば!日本三大馬刺しの国と言われる会津の 「☆ 桜刺し ☆」
    会津では古くから、貴重なタンパク源として食べられてきました。
    会津の馬刺しと言えば、「赤身」
    この「赤身」との相性が抜群の、にんにくが効いた「辛味噌」と一緒に食べるのが会津流。
    これが日本酒に合ってたまらないのです。

    当館では、そんな馬刺しに合う
    <美味しい地酒>も豊富に取り揃えております。
    なんとその数、常時30種以上!!
    利き酒セットもご用意ありますのでご一緒にいかがですか??

    また、最後に食す「北会津産コシヒカリ」が本当にんまい!!!
    もちろん、その他、「こづゆ」を始めとする郷土料理をご用意してお待ちしております。

    ※お子様には桜刺しは付いておりません。
    追加にてご対応は可能ですので、事前連絡、もしくはチェックイン時にご相談下さい。
    ※連泊の場合、桜刺の提供は1泊目のみとなります。

    ご朝食は、手作りの温もり感じる、好評☆田舎ビュッフェ!
    ※朝食時間:月〜土 7:30〜9:00(7:00〜要相談)/日 7:00〜9:30


    【当館自慢の100%源泉かけ流しの湯】
    館内には、湯治場風ヒノキ造りの「わたり湯」、土方歳三も戦傷を癒した「猿の湯」、
    大変貴重な天然の自噴温泉「千年の湯」、渓流沿いの露天風呂、
    それぞれのお風呂から見える景色や趣きをご堪能ください。

    《姉妹館 千代滝(徒歩7〜8分)への湯めぐり無料サービス付》
    東山の温泉情緒を感じながら、浴衣を着て下駄の音を鳴らせて湯めぐりはいかがですか?温泉好きの方にオススメです☆
    姉妹館のお風呂は最上階10階の展望浴場です!
    ※点検、修繕または団体貸切などで湯めぐりをご案内出来ない場合がございます。

    ※当館では、お客様にごゆっくりお過ごし頂く為、お部屋でのご挨拶・お茶だしは行っておりません。
    ※ナビによっては目的地が正しく設定されない場合がございます。地図等をご参照の上、お越しくださいませ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。