宿番号:309138
【日光・鬼怒川紅葉の穴場】湯西川温泉で楽しむ秋景色
更新 : 2025/9/5 12:53
日光・鬼怒川の混雑を避けて、静かに紅葉を楽しむなら湯西川へ
秋の栃木といえば、日光東照宮やいろは坂の紅葉が有名ですが、観光シーズンは混雑が避けられません。
そこでおすすめしたいのが、日光・鬼怒川の奥に位置する湯西川温泉エリア。
紅葉散策と温泉宿泊を一度に楽しむなら、湯西川温泉にある「おやど湯の季」が拠点にぴったりです。
◆湯西川エリアの紅葉スポット紹介◆
◆瀬戸合峡(せとあいきょう)
断崖絶壁を渡る吊り橋から眺める紅葉は圧巻。鮮やかな赤や黄色が渓谷を染め、迫力ある景観を楽しめます。
見頃:10月中旬〜11月上旬
アクセス:宿から車で約50分
◆鬼怒沼(きぬぬま)
標高2,000mに広がる湿原は「天空の湿原」と呼ばれ、草紅葉と木々の色づきが美しいスポット。ハイキング愛好者に人気です。
見頃:9月下旬〜10月上旬(早め)
アクセス:日光沢温泉から徒歩約2時間半(トレッキング)
◆川俣湖(かわまたこ)
川俣ダムによってできた湖は、周囲の山々と紅葉が湖面に映え、ドライブや写真撮影に最適。静かな湖畔でゆっくり紅葉が楽しめます。
見頃:10月中旬〜下旬
アクセス:宿から車で約1時間
◆蛇王の滝(じゃおうのたき)
落差約100mを一気に流れ落ちる滝。周囲を彩る紅葉とあわせて迫力ある景観を味わえる、穴場的なスポットです。
アクセス:宿から車で約40分
◆唐滝(からたき)
大きさは控えめですが、渓谷の紅葉と滝の流れが調和する静かな隠れ名所。
人混みを避けて自然を満喫したい方におすすめです。
アクセス:宿から車で約40分
今年の秋は、日光・鬼怒川の混雑を避けて、湯西川温泉で紅葉を楽しむ旅はいかがでしょうか。
瀬戸合峡や鬼怒沼の絶景を巡ったあとは、「おやど湯の季」で温泉と郷土料理を味わい、心も体もゆったり癒される時間をお過ごしください。
紅葉シーズンは毎年人気が高く、週末や連休は特に早く満室になります。
ぜひお早めにチェックして、秋のご旅行計画にお役立てください。