宿番号:309236
仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳(ずいほう)のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2024/11/7
いつも利用させてもらっています。
お部屋は広いし景観も良くお料理も和、洋、中とあり仙台ならではの牛タンが楽しめて飽きなく満足できます。
とてもリラックス出来てオススメの温泉旅館さんです。
投稿日:2024/11/3
今回初めて泊まりました。ロビーは綺麗で広く大変良かったです。夜のビュッフェは、何を食べても美味しくて満足でした!あえてコメントするなら、プールの滑り台が、小学生未満ぐらいでも楽しめる浅いプールと滑り台などあると良いなと思いました。また仙台に行った際は是非泊まりたいです。
投稿日:2024/11/2
30年ぶりの集まりで他県からも仙台に集合。無料送迎バス付きで食事も美味しい瑞鳳さんを選びました フロントも笑顔で対応、夕食会場もスタッフの皆さんとても感じ良かったです
食事内容もとても満足 部屋も広い 楽しめました!
今度は孫達を連れて泊まる!と言ってる人もいました
幹事として瑞鳳さんを選んで良かったと思いました
ただ、食事会場や浴場の終わり時間が近くなるとガタガタと片付けが始まります まだ時間あるのに追い出されるようで急いででました
朝食会場では食器下げに来てはくれないので、自分で下げようと近くのお膳コンテナに「ここにおきますね」と声がけしたら「やめてください!」と注意されました 良かれと思っての事だったのに…とても不快でした
スタッフを多くするとか言葉を選ぶとかして欲しいです
総合的には満足です また利用したいです
投稿日:2024/11/1
老舗旅館はわかるけど部屋の古さは否めない感じですね。
部屋の障子紙がつぎあてしてる。トイレも床はまるで昭和から時代が止まった感じで浴場のトイレはクロスが剥がれかかってる。今の時代は昭和と違い清潔感が無ければ厳しいと思います。ちょっと残念ですね。
投稿日:2024/10/31
YouTubeにて紹介動画を観たのをきっかけに宿泊を決めました。
フロントの方々だけでなくレストランの方々や売店の方々の接客も丁寧で、好感が持てました。
お風呂もゆっくり入れましたし、露天と内湯とサウナと楽しめました。
お食事は夕食、朝食とも美味しく、ホテル特製のものや、宮城県の郷土料理があったのでとても嬉しかったです。コーヒーメーカーが2台あるのですが、常に切れているものがあったので、お忙しいとは思いますが、こまめに確認された方が良いかもと思います。ホテルの周りを散策したり、鯉にエサをあげたり滞在中も飽きずに過ごせました。
ありがとうございました。
投稿日:2024/10/30
初めて母を連れて一泊しました
子供の頃から名前だけは聞いていて老舗だから予約しましたが水回りの掃除が行き届いていなくて残念でした
建物は年数が経っているのでしょうがない部分はわかっているので
あえて掃除や衛生面はしっかりされていると嬉しかったのです…
投稿日:2024/10/28
お気に入りの宿で、何度か利用してましたが、物価高が影響しているのか、カニ・握り寿司など、今迄より質が落ちたような気がしました。今迄のネタを知ってるだけに残念です。汁物は、全部ぬるかったですし、点心も蒸しが足りないのか、上部が硬かったし、冷たかったです。
部屋も入ってすぐ大きなカメムシ2匹が、カーテンにしがみついてて、カーテンの左奥にはクモの巣が・・・
人手不足なのか、スタッフが少ないように感じました。
最後になりますが、チェックインした時に何度もリピートしているのをスタッフが、パソコンで分かるのか、最初の一言が、館内の説明はいいですか?でした。前回は、いつもありがとうございます。だったのに・・・
初めて利用される方は、満足なホテルだと思います。
投稿日:2024/10/23
8名の同級生の仲間達と宿泊しました。県外から参加の仲間もおり良い記念になりました。食事、お風呂、コスト的にも満足でした。スタッフさんも接客がよく写真撮影をお願いしたらすぐに応じてくださりました。又泊まりたいです。
投稿日:2024/10/20
数年前に宿泊したことがあり料理やサービスがよかった記憶だったので、今回親の還暦祝いでここを選びました。
今年の東北はカメムシが大量発生しているのはわかっていましたが、部屋に一匹窓際に虫の死骸が二匹いたのでフロントに電話して食事中の時にまだいないか見てもらいましたがカメムシがもう一匹いました…。
これと部屋がタバコ臭いのが残念なポイントでした。
料理は美味しかったです。
投稿日:2024/10/20
今年2回目の宿泊です。
今回は実家の家族会でお世話になりましたが、やっぱり良かったです。
露天風呂ががたくさんあるので楽しめましたし、食事も各々好きな物をお腹いっぱい食べられました。皆んな笑顔で過ごせました。
また機会があれば宿泊したいです。
投稿日:2024/10/19
チェックインして、すぐに客室内のトイレを使おうとしたが、便座のフチとフタに付着していた。連れの家族に気がつかれないように、自分で掃除をした。
きれいにしておかなくてはいけないトイレが汚いということは、その他の掃除はもっとないがしろになっている傾向がある。案の定、そうだった。歯磨き用のコップは消毒済みとなっていたが、歯磨き粉が内側の底に付着していたり。
広すぎて掃除が行き届かないということと、掃除しているつもりでも見落としてしまうのだろう。
唯一清潔感を感じたのは、敷いていただいたお布団だった。
投稿日:2024/10/14
恋人と2人で行きましたが、お部屋が2人でこの広さを使っても大丈夫なのか心配になるほど広く雰囲気も良かったです。
夕食は、握りたてお寿司もあり、今まで一番良かったでビッフェでした。
スタッフの方も親切で、サイコーでした。
ぜひ、また行きたい宿です。
投稿日:2024/10/12
一生に1度かも知れない遠出の夫婦旅行でした
トータル評価が凄く高いこちらの瑞鳳さんに決め
楽しみに訪れました
無料送迎バスがあり本当に助かりましたし
フロントの皆様懇切丁寧な方々ばかりで嬉しかったです
ただ老朽化が酷過ぎて
ここまで大型ホテル様だと手を入れるのも簡単じゃないのはある程度理解しますが、お土産shopの横にトイレがあるせいか
匂いが酷過ぎてゆっくり土産物を観る事すら出来ず
大浴場も露天風呂は趣きがあり種類豊富で素晴らしいのですが
マッサージ機や脱衣所内が古過ぎて木の腐った匂いが充満しており辛かったです
また夕食も口コミ評価が凄く高かったので期待に胸を膨らませ
て向かいましたが、牛ステーキもパサパサ、蟹は味が薄く
寿司ネタを入れてるショーケースが二つありそれぞれ職人さんが握って下さりますが、片方はバチ鮪、片方が本鮪、と違った種類の鮪が用意されており、本鮪の方の職人さんに握りをお願いしたのにも関わらず、隣をどうぞ、隣をどうぞと言われ握って貰え無かったりと本当に悲しく嫌な気持ちになり食事する気も無くなりました
期待に胸を膨らませて瑞鳳さんに宿泊させて頂きましたが
本当に悲しかったです
そんな中でも玄関口に居られたスタッフさんやフロントスタッフさんは本当にお心遣いが素晴らしく癒されました
ありがとうございましたm(*_ _)m
投稿日:2024/10/10
来年3月に仙台の大学院を卒業する息子と、私達夫婦の3人で宿泊させていただきました。
3人ではもて余すくらいの清潔で大きなお部屋。
趣のある露天風呂。
そして、なんと言っても品数が多くて美味しい朝・夕のバイキング。
全てにおいて大満足でした。
来年社会人になる息子との、多分最後の旅行になると思います。
心に残る、最高のホテルでした。
投稿日:2024/10/9
2回目の利用です。
以前、初めて利用した時に感動を覚えて再度、利用しました。
大きなホテルで、今回泊まった部屋は最上階で部屋は広く、見晴らしも良く嬉しかったです。
大浴場も、露天風呂、サウナ、水風呂と気持ち良く、夕食、朝食も品数多く、宮城県名物が全て頂けるように思うし、味も大満足。
自分が気にする部屋、お風呂、食事と全てに大満足。
必ずまた利用させてもらいます!
投稿日:2024/10/8
家族4人で利用させていただきました。
プールは写真のイメージに近かく、ウォータースライダーが設置されていたので、小学生の子供達は満足そうでした。
食事は、夕と朝とバイキングでしたが、満足のいく食事でした。アルコール類は別途有料ですが、ソフトドリンクは基本的にバイキングやな含まれます。食事だけでもリピートしたいと思える内容でした。
部屋は老朽化が進んでいますが、小綺麗にされており広さも充分でした。
大変、良い思い出になりました。
投稿日:2024/10/7
息子に牛タンとスイーツが食べたいと要望され行きました。駐車場は少し離れてますが、送迎してくれました。歩いても平気な距離ですが乗せてもらいました。感じのよい運転手さんでした。
夕食は期待通り。口コミでは、牛タンがかたいと書いた人もいましたが、やわらかく美味しかったです。お寿司もねたが選べてよかったです。その他種類もいっぱいあり、お腹いっぱいたべました。
ありがとうございます。
朝食もよかったのですが、コーヒーの列にがっかり。人数にみあっていないのと、補充に気付くのが遅い。皿の片付けは早いのに。朝食のスタッフの接遇は全体的にあまりよくありませんでした。
瑞鳳さんには、何度か行っているのですが、接遇が下がりましたね。売店の人、フロントの人。若いスタッフはがんばってましたが、ベテランのかたが笑顔なく接客されました。がっかりです。
がっかりはもう一つ。大浴場前のアイスは夏限定だとか。思い返せば、私は夏ばかり利用しており、アイスは嬉しかったのですが。1年中でもよいと思います。
久しぶりの利用に期待をふくらまし行きましたが、期待は超えなかった、という感じです。料理は美味しいので、接客をもっとがんばってください。
投稿日:2024/10/5
トイレ便器内側奥に付着あり、便座が下りたままでも前方から見える。清掃作業、検査チェックがどうなっているのか?
気が付いたのが20時頃のため、部屋チェンジは申し出なかったが もう このホテルには泊まりたくない。
チェックアウト時 アンケートに同じことを記入したが何の連絡もない。
投稿日:2024/10/1
やはり良いです。瑞鳳さんの食事にお風呂。
あまりの品数に何を食べたら良いのか、いつも食べ過ぎてしまいます。
美味しくいただきました。ありがとうございました。
露天風呂も種類があり、ゆっくり楽しく癒されて来ました。
また伺います。
投稿日:2024/9/28
毎年2回は伺っています。
とにかくお食事がとても豪華で美味しいのです。
あいにくの雨でしたがゆっくりすごせました。
今回は母の誕生日祝いで伺いましたが母もとても喜んでいました。
また来年もいきますね。
投稿日:2024/9/27
働いている従業員の方は日本の方も外国人の方もとても素晴らしかったです。
平日でも混雑してましたが笑顔での接客が素晴らしかったです。外国人の方も働いていましたが日本語も接客も見習いたいと思えるくらい素晴らしいです。接客接遇をしっかり学ばれていると思いました。とても、元気を貰って帰って来れました。
投稿日:2024/9/26
リーズナブルな価格の時期を選んで、初の瑞鳳でした。
お客様の宿泊数は、およそ6割位かな
接客対応は流石ですね!
お風呂場も満足な領域ですが、期待の夕食は、ビッフェ実施の他のホテルを圧倒する感が無かったと思って部屋に帰りました。
妻も同様との事でした。
朝食は、4.5点を付けて良い。
投稿日:2024/9/23
朝夕ともバイキングの充実度、その質とも素晴らしい。この宿泊代でここまでのものは他では望めない気がする。十数年前に宿泊した時の印象はあまり無いが、今回は記憶に残りそう。
あいにくの雨で10階の部屋からの眺望はダメだったが、シモンズのベッドは寝心地抜群だった。
ところが、チェックインまでの対応は疑問。
駐車場から戻るバスの案内は無く雨の中を歩き、フロントの館内説明も不十分でこちらから問いかけないと言わない。
でも、今回でわかったので食事に釣られて次回も考えます。
投稿日:2024/9/21
チェックインからお部屋は良かったですがエレベーターが1箇所しか開かない
こない。ずっと待っているしかない
なぜ??
後お風呂の件はどうなったのか?
後あじが悪いです!
それ以外はは良かったです!
とっちゃんさん
投稿日:2024/9/21
今回で2回目の瑞鳳の家族旅行でしたが、前回と同様 部屋もお料理も最高でした!ただ、館内全体が暑くて夜は寝苦しかったです。それだけが残念でした。でも またいつか泊まりに行きたいです。
投稿日:2024/9/18
期待が大きすぎて接客に不満な所があり少し残念でした。大型ホテル旅館にはどこも細かいサービスが足りません、秋保の名前に負けませんようにお願いいたします。この旅はありがとうございました。
投稿日:2024/9/18
朝と夕食は品揃えがすごく、どれを食べようかなと見るのが楽しかったです。お料理も美味しかったです。
また、お風呂も快適でした!!!露天風呂も超最高でした!!!
お部屋もかなり広くて、落ち着いて過ごすことが出来ました。フロントの方々も丁寧なご対応ですごく素敵な連休を過ごすことが出来ました!!!
とてもおすすめです!!
ページの先頭に戻る |
[旅館]仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳(ずいほう) じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のKarakami HOTELS&RESORTS> 宮城のKarakami HOTELS&RESORTS> 秋保グランドホテル | 仙台 秋保温泉 迎賓館 櫻離宮
20