宿・ホテル予約 >  千葉県 >  館山・南房総 >  館山 >  ZENさんのふるさとラボ > 

クチコミ・評価

宿番号:309265

薪で風呂を沸かしかまどでご飯をご自身が炊く、サポート付きで体験

館山自動車道⇒終点の富浦インターから約20分 館山駅送迎OK 手ぶらでGO〜

ZENさんのふるさとラボのクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.9
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 5.0
清潔感 4.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 友達旅行

まぁーさんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
new 69u貸し別荘 田舎暮らし体験 本物 五右衛門風呂 釜戸 囲炉裏 和室6畳×2
和室 食事なし
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

ZENさんのおもてなし!

釜でのご飯炊きや五右衛門風呂、バーベキューなど童心に戻って楽しめました。
ZENさんの心遣いも本当によくしていただきました。
都会を忘れ、のんびりした時間過ごせました

ZENさんのふるさとラボからの返信

まぁーさん様 素敵な口コミ投稿ありがとうございます。 m(__)m
到着するなり「布団敷き体験〜」なーんて普通の旅館ではありえない田舎暮らし体験施設・・・
チャンと下から火を入れることで五右衛門風呂の真価が発揮されます。 まぁ、煙たいけれど我慢がまん・・・
かまどで炊いたご飯、美味しかったでしょう〜 ^o^ 日本のお米は美味しいんです。 
BBQも屋根付きのスペースに親仁手作りの囲炉裏でのんびり時間を忘れてお楽しみ頂けたかと・・・
季節を変えて又皆様の元気いっぱいの笑顔を見せに来てくださいネ m(__)m

返信日:2024/5/14

女性/40代 家族旅行

ゆきちゃんさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
new 69u貸し別荘 田舎暮らし体験 本物 五右衛門風呂 釜戸 囲炉裏 和室6畳×2
和室 食事なし
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

子連れにおすすめです。

小学生2人の家族4人でお世話になりました。
普段体験できないかまどの釜で炊くご飯や、薪を使った五右衛門風呂など、子供達はもちろん大人も大喜びでした。
ZENさんが作ってくださったけんちん汁美味しかったです。普段 野菜を好んで食べない子供達が、何度もおかわりしていておどろきました。
翌朝には、餅つきも体験させて頂きとても楽しかったです。つきたてのお餅は最高でした。次は夏にまたお邪魔したいと思います。
ありがとうございました。

ZENさんのふるさとラボからの返信

ゆきちゃん様 素敵なクチコミ投稿ありがとうございます。 m(__)m
ねぇ、普段食べているお米がかまどで炊くとあーら不思議 !?
4人家族で普段は3合炊いても余るのに4合炊いてもペロリンチョ〜
日本のお米は美味しいのです。 
身体の芯から温まる五右衛門風呂も堪能して頂いたようで良かったよかった ^o^
けんちん汁は秋から冬、里芋の美味しい時期限定ですが普段は汁物を好まない娘さんが自分でお代わりされていて当方もニッコニコでした。
冬場の雨降りと言う悪天候の中、雨除け屋根の下での餅つき頑張って頂きました。
宿の日記帳にお子様が「雨で寒いけれど晴れのように楽しかった ^o^」って・・・
突き立ての餅をきな粉や大根おろしで食べるって美味しいですよね〜
季節をかえて又皆様の笑顔を見せてくださいネ。 m(__)m

返信日:2024/2/27

女性/50代 家族旅行

せっちゃんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
new 69u貸し別荘 田舎暮らし体験 本物 五右衛門風呂 釜戸 囲炉裏 和室6畳×2
和室 食事なし
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

9年ぶりの再会!

前回利用したのが9年前、5人兄弟が中1、小5、小3,小1、2歳で、生きた体験ができる宿を探していて見つけました。当時の写真を時々見返しては、またZENさんの所に行きた〜い!と言われ2年前に一度予約させてもらったものの、コロナで断念。今年ようやく9年ぶりに伺うことができました。
流しそうめん、スイカ割り&タネ飛ばし、野菜の収穫、竈炊きに五右衛門風呂、BBQに花火に満点の星空!フルコースで目一杯楽しみました。
おさかなセンターで買っていった刺身を舟盛りにして、美味しい竈炊きの5合のご飯をペロリ。ZENさんのいろいろなお話も聞けて、楽しい宴でした。
翌日は近くの海岸に案内していただいて、2日間面倒を見てもらいました。大家族の我が家にいろいろご配慮いただき本当にありがとうございました!
また、千葉のZENおじいちゃんのところに遊びに行きますね(*^_^*)

ZENさんのふるさとラボからの返信

せっちゃん様 素敵な口コミ投稿ありがとうございます。 m(__)m
2021年に「7年ぶりに子供たちと伺いまーす」と早々に予約を頂いたもののコロナ過が激化、予約取り消しとなり・・・ふるさとラボもその夏から2年近くお休みさせていただきました。
かまどでご飯を炊く、お子様たちをサポートするにはソーシャルディスタンスなんて取れませんからね・・・
14年近く貸別荘を運営していると記憶に濃く残るご家族も多く、特にせっちゃん様ファミリーは少子化社会の中で5人ものお子様を育てられ当方も感謝感激です。
ご長女は当時から総領として全員に目を配り仲良し兄弟を作り上げてこられたと感心しきり。
ご長男は当時は中学生?、今では大き目の父君を遥かに上回る大きな大学1年生・・・
一番下の当時は幼児だった男の子はもう直ぐ中学生のムードメーカー・・・
真ん中のお姉さんお2人の刺身づくりに楽しき時間が凝縮されていましたね〜 ^o^
9年ぶりの再会、「子や孫たち」を待ち受ける日々も楽しいものです。
さーて次は何時頃来てくれるかな???  ^o^

返信日:2023/9/5

男性/40代 子連れ旅行

おかっちさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
new 69u貸し別荘 田舎暮らし体験 本物 五右衛門風呂 釜戸 囲炉裏 和室6畳×2
和室 食事なし
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

昔ながらの生活体験と満点の星空を楽しめました

夏の天の川を見たくて房総のお宿を探していたところ、こちらのお宿に出会いました。
星空観察と都会っ子の子ども達に昔ながらの生活体験をさせられる一石二鳥の旅としてお世話になりましたが、オーナーさんに大変よくしていただき、かまど炊きご飯や炭火焼きBBQ、五右衛門風呂など、とても満足できました。
火のおこし方など、子どもたちも興味津々で楽しかったようです。
こちらのお宿からも満点の星空を見ることができましたが、観賞スポットの野島崎灯台までも近く、よかったです。
ありがとうございました!

ZENさんのふるさとラボからの返信

おかっち様 満天の星と満点の口コミ投稿ありがとうございます。 m(__)m
台風が発生しましたが幸いにも影響もなく楽しんで頂けました。
マッチを擦って火を点ける、なんて日常生活には無い体験ですよね。 怖いながらもお子様たちは一所懸命チャレンジして火が点いて団扇であおいで火を元気にさせる・・・炊く時間は12−3分程度、余熱で30分蒸らしたら完成〜 炊き上がりのご飯の匂い、幸せの匂いでしたね。 ^o^
田舎は灯りも少なく天体観測には最適です。 丁度ペルセウルス流星群の極大期・・・まぁ、流れ星は何時だって観られるが特に多い時期、お楽しみ頂けたようで良かったよかったぁ〜 ^o^
年末年始には餅つき体験もできます。
季節を変えて又皆様の笑顔を見せに来てくださいネ。 m(__)m

返信日:2023/8/30

女性/40代 子連れ旅行

さとみさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
new 69u貸し別荘 田舎暮らし体験 本物 五右衛門風呂 釜戸 囲炉裏 和室6畳×2
和室 食事なし
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

ワクワク体験が盛りだくさん

小5、小3の子どもたちを連れ家族4人でお世話になりました。
予約をした後すぐにゼンさんがご連絡をくださり、ふるさとラボのこと、館山の観光のことなどを詳しく教えてくださったので、過ごし方をイメージできてとても助かりました。
その後も何かと気にかけてはご連絡をくださったので嬉しかったです。
釜戸に火をつけご飯を炊く、畑での野菜収穫、スイカ割り、五右衛門風呂、バーベキュー、土間での団らん、手回しのレトロな機械で作るかき氷…と、子どもたちはもちろん、親たちにとっても貴重な、ワクワクする体験をたくさんさせて頂きました。
普段はちょっと引っ込み思案な子どもたちも、ゼンさんのお人柄のおかげで目を輝かせ積極的に参加していたのがとても印象的でした。
釜戸炊きのお米はとてもおいしく、たくさん炊きましたがみんなであっという間に食べてしまいました。
おいしいご飯は何よりのごちそうですね。
お土産に素敵な布草履もいただきました。
大切に使わせて頂こうと思います。
また館山へ行く際には、ぜひ立ち寄らせていただきたいと思います。

ZENさんのふるさとラボからの返信

さとみ様 素敵な口コミ投稿ありがとうございます。
かまどでご飯を炊く・・・オール電化だとか「かまど焚き風電気釜」なんて言う時代になってしまいましたが自分たちで汗をかきながら団扇でパタパタ・・・暫くするとお釜の蓋から漏れる湯気に美味しそうなご飯の匂い・・・普段食べているお米の味が激変して信じられないほどの甘さと噛み応え。
ご家族皆さんで実感して頂け当方も大満足です。 ^o^
年末年始ご利用には餅つき体験プレゼント〜 大きな杵でなく小さな杵でご家族力を合わせて突く餅は又々感激ものですよ〜
季節を変えて又皆様の元気な笑顔を見せに来てくださいネ m(__)m

返信日:2023/8/24

男性/50代 子連れ旅行

Randolphさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
new 69u貸し別荘 田舎暮らし体験 本物 五右衛門風呂 釜戸 囲炉裏 和室6畳×2
和室 食事なし
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

「私がご飯炊いたんだよ !(^^)!」by 娘

小中学生3人を連れた5人家族で利用させて頂きました。
管理人さんが、子供たちが都会で経験できないことを次から次へと飽きさせないように指南して下さいました。屋外の菜園でのちょっとした収穫、五右衛門風呂やかまどの火起こしや火の管理、スイカの種飛ばし…。そしてツヤツヤのご飯が炊きあがり、あまりの美味しさに皆であっという間にお釜を空にしてしまいました。
翌朝も御指南でツヤツヤご飯と炭火焼き料理を美味しく頂きました。もう最高です。
「お部屋」と「清潔感」の評価だけ4点にしましたが、望んで古民家にお邪魔しているのですからもちろん大満足です。「虫が一匹でもいたら我慢できない」という方にはお勧めしませんが、我が家は皆で貴重な経験をたくさんさせて頂き、五右衛門風呂も満喫して大満足です。
本当にありがとうございました。

ZENさんのふるさとラボからの返信

管理人のZENさんでーす。
素敵な口コミ投稿ありがとうございます。
コロナ過で2021年の夏以降2年近く休業していました。 お客様の歓声は当方にとっても元気回復の良薬です。
日本のお米は美味しいんです。かまどで炊く。それも少し煙たい中自分たちで薪をくべ団扇で煽ぐ ^o^
普段はふりかけ掛けても箸が進まないお子様も白いご飯だけでパクパクと行けちゃいます。
中学生のお兄様も五右衛門風呂を沸かすのに苦労されながら火を焚き続けてくれました。
「菜園の収穫」と言うにはチト恥ずかしい限りですが茄子やミニトマトをもぎ取り、ミニトマトはその場で食べるなんて体験は何よりもの思い出になるかと・・・
虫はね・・・虫も住めないところには人間も生きてはいけない、なーんて開き直っていますが人間の身体に影響のない範囲で防虫対策も取り組まないといけませんね。
また機会を得て季節を変えて遊びに来てくださいネ m(__)m

返信日:2023/7/20

ページの先頭に戻る
[貸別荘]ZENさんのふるさとラボ じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

千葉県 > 館山・南房総 > 館山 > 館山駅

エリアからホテルを探す

千葉県 > 館山・南房総 > 館山 > 館山駅

近隣駅・空港からホテルを探す

館山駅