宿番号:309552
星野リゾート 界 加賀のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
みなさま いつも界 加賀のブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 朝晩はだいぶ過ごしやすく感じられるようになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は進化を続ける界加賀の湯上り処につ...
こんにちは。 いつも界 加賀のブログをご覧いただきありがとうございます。 暦の上では秋というものの、厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、「ご滞在中に試して買える」界 加賀...
いつも界 加賀のブログをご愛読いただきありがとうございます。 今回は、ご好評をいただいております「ふたりの気晴らし湯治プラン」をご紹介いたします。 こちらのプランは、そろそろ旅に出たいというご夫婦や...
更新 : 2020/7/2 23:38
いつも界 加賀ブログをご愛読いただきありがとうございます。今回は当館で開催されているワークショップを紹介します。 界 加賀ではこの夏限定で、伝統工芸品である二俣和紙と加賀水引を用いた納涼グッズを作成す...
更新 : 2020/6/28 20:08
いつも界 加賀ブログをご愛読いただきありがとうございます。今回はこの夏限定で、館内で販売しているビールとおつまみセットについて紹介します。 加賀の夏も汗ばむ陽気になってきましたが、そんな季節だからこ...
更新 : 2020/3/24 10:15
今回は4月4日から始まる2020年春の期間限定プランのご紹介をします。 「お子様の獅子討ち体験」は、界 加賀で毎晩披露される加賀獅子舞の演舞の一部をお子様に行っていただくプランです。 夕食を楽しんだ後、師範...
更新 : 2020/3/10 14:10
穏やかな日ざしにいつしか春の訪れを感じる季節となりました。 暖かくなると美しい花々を愛でようと、ついつい出かけたくなりますよね。 そんな気持ちにぴったりな「茶の湯お花見滞在プラン」をご紹介いたします。...
桃の節句も間近に迫り、長かった冬も終わりに近づいてまいりました。 さて、今回は界 加賀の雛飾りをご紹介いたします。 ただいま当館では、7段の雛飾りが玄関口を華やかに彩っています。 2015年に星野リゾート...
更新 : 2020/1/26 22:06
いつも界 加賀のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 加賀にもまだまだ寒さが続いておりますが、暦の上ではもうじき立春を迎えますね。 春の香りをいちはやく知らせてくれる花といえば、梅。二月は...
あけましておめでとうございます。 本年も界 加賀スタッフブログをどうぞよろしくお願い致します。 さて今回は朝にお勧め、界 加賀ならではの現代湯治滞在をご紹介いたします。 そもそも現代湯治とは、界がご...
いつも界加賀ブログをご覧になっていただきありがとうございます。 星野リゾート界加賀のある山代温泉地域には薬王院温泉寺があります。 約1300年前、聖武天皇の時代に行基菩薩が、 3本足の霊鳥「ヤタガラ...
更新 : 2018/2/15 16:15
この度は界加賀のブログを拝見していただきありがとうございます。 年末年始も一段落を得て、 追われていた仕事も落ち着くとともに 1月の初めから東京など各地域で未曾有の大雪を観測し 雪の除雪などに追われ...
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。 金沢の兼六園から徒歩で約10分。 明治時代の木造建築を使用した博物館があります。 金沢くらしの博物館にて2月19日まで 特別展『金沢の獅子舞』を行っております。 ...
皆様、こんにちは。 今回は、国指定史跡である九谷焼窯跡展示館のご案内です。 こちらの展示館は、古九谷再興を志した豊田伝右衛門が、文政九年に築釜し、明治以降も受け継がれてきたものです。 近年諸窯の重...
星野リゾート界加賀ブログをご覧の皆さま こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 本日のブログは、米処石川県が誇る日本酒についてです。 石川には21の酒蔵がありますが 冬の寒さが厳しくなった今...
いつも界 加賀のブログをご覧いただきありがとうございます。 界 加賀ではこの夏、現代に息づく伝統工芸を 気軽に体験できる「工芸サロン」を開催いたします。 金沢の「二俣和紙」を使ったうちわ、「加賀水引」...
いつも界加賀のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は6月1日〜6月3日の3日間にわたって開催される 石川県の一大イベント【金沢百万石まつり】についてご紹介いたします。 金沢百万石まつり...
更新 : 2018/2/12 17:04
皆さま こんにちは! 今回は金沢駅からの無料送迎バス運行のお知らせでございます。 2018年3月11日から7月31日までの期間限定で 金沢駅西口〜界 加賀まで1日1便の無料送迎バスを運行致します。 現在、金沢...
更新 : 2017/12/25 18:21
2月14日は言わずと知れたバレンタインデーです。 日本文化の魅力を石杖とする界 加賀としましては、 西洋文化であるバレンタインデーを取り上げることに ついては少々奥手になってしまいがち。 とはいえ、親密...
更新 : 2017/12/25 18:10
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 今回は湯桶温泉の伝統行事、「氷室の仕込み」についてご紹介を致します。 氷室の雪詰めは、江戸時代に将軍家へ献上するための氷作りを 再現した行事で...
更新 : 2018/1/9 7:49
いつも星野リゾート 界加賀のブログを御覧いただき誠にありがとうございます。 あけましておめでとうございます。 2018年、さらに素晴らしき新年を迎えるにあたり、欠かせないイベントは初詣でしょうか。 界...
みなさま 明けましておめでとうございます。 2018年記念すべき第1回目のブログでは 昨年末より始まりました、開運縁起菓子リレーについてご紹介します。 界 加賀のある、石川県ではお正月には古くから縁起菓...
皆様、こんにちは。 いつも界加賀のブログをご覧頂きありがとうございます。 2017年も後少しとなりました。 今回は界加賀がある石川のお正月の伝統行事、 加賀鳶をご紹介いたします。 1月の初めに金沢...
界 加賀のスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は加賀の豊かな自然が育んだ「加賀野菜」についてご紹介します。 2017年現在、15品目が認定されている「加賀野菜」は、 その個性あふ...
12月12日のブログで 界 加賀冬のテーマ「なかよし滞在」と 温泉街の散策をおすすめする 「やましろほっこりめぐり」についてご紹介いたしましたが、 本日は界 加賀の館内でも「ほっこり」お過ごしいただける 冬...
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 様々な出来事に富んだ2017年ももう終わりが迫り、 間もなく新たな年を迎えようとしております。 さて皆さま、年の瀬の忙しいさなかとは存じますが、 年...
界加賀冬のテーマは「なかよし滞在」です。 ふと、お外で手をつなぎたくなるようなお出かけグッズ 、界加賀のオリジナル「やましろほっこりめぐり」をご用意致しました。 加賀友禅の作家さん毎田さんデザインの...
更新 : 2017/12/12 15:14
界加賀のブログをご覧の皆様こんにちは。 いつもご愛読ありがとうございます。 本日は、今冬スタートの「界のうるはし現代湯治」 について紹介いたします。 湯治とは、温泉地に長期間滞在して特定の疾病の治...
いつも界 加賀のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、当館より歩いてお出かけいただける周辺のお店にスポットを当ててご紹介いたします。 御存知の通り、加賀は九谷焼発祥の地であり、周辺に...
今回は当館においても数々の水引で花を表現する 「自遊花人」さんを紹介いたします。 石川県金沢市、犀川のほとりにある自遊花人。 加賀の伝統工芸品である加賀水引を使用する 水引作家「廣瀬由利子さん」の会...