宿番号:309552
星野リゾート 界 加賀のお知らせ・ブログ
ひがし茶屋街
更新 : 2016/8/31 15:04
界加賀のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今回は、金沢駅から周遊バス(右回り)で約11分、
浅野川の東岸に位置する「ひがし茶屋街」をご紹介いたします。
金沢を代表する観光スポットとして知られるこの茶屋街には、お洒落なショップやカフェが多く軒を連ね、訪れる人を飽きさせません。
城下町の風情を残す町並みは、現代の新しさとうまく調和しながらも、どこか懐かしい日本の風情を感じさせてくれます。
またこの地区は、重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、江戸時代から明治初期に造られた茶屋建築が今も残ります。
中でも「志摩」は、ひがし茶屋街が開かれた1820年(文政3年)の建造で、国の重要文化財に指定されており、一般公開(有料)されております。
当時ここは、加賀藩から特別に許された娯楽と社交の場として、地元の旦那衆が集い、芸妓との遊びに興ずる限られた非日常の空間でした。
遊びとは、琴、三弦、舞踊曲、茶の湯、和歌、俳句といったもので、旦那衆はここに通うため、日々の教養と技能の研鑽に励んだそうです。
奥にあるお茶室「寒村庵」では、美味しいお茶とお菓子を頂きながら、静かなひとときをお過ごし頂けます。
ひがし茶屋街にお越しの際は、お買い物やお食事とともに、
町並みから感じられる当時の文化をぜひお楽しみください。
■金沢ひがし廓 志摩
URL:http://www.ochaya-shima.com/index.html
住所:石川県金沢市東山一丁目13-21
電話:076-252-5675
時間:9:00〜18:00(無休)
料金:一般500円、小・中学生300円
※お茶室「寒村庵」お抹茶(生菓子付き) 700円ほか
〜名湯 石川県 山代温泉 新しい感性が息づく 伝統の温泉宿 星野リゾート 界加賀〜
関連する周辺観光情報