宿番号:309552
館内お正月イベント
更新 : 2017/12/12 15:26
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
様々な出来事に富んだ2017年ももう終わりが迫り、
間もなく新たな年を迎えようとしております。
さて皆さま、年の瀬の忙しいさなかとは存じますが、
年末年始はいかがお過ごしのご予定でしょうか。
界加賀では新年にちなんだ様々なイベントをご用意しております。
新年のイベントといえば福もちまきです。
お正月の三が日、界加賀では新年を祝って福もちまきを実施致します。
同時に、地域伝統の加賀獅子がべんがら格子の前で舞い、
皆様の新年をお祝いします。
演舞後には加賀獅子舞が無病息災を願って
皆さまの頭を噛みに行きます。
「噛みつく=神が付く」という縁起担ぎの意味もあるそうですよ。
加賀地方にはお正月前後に出回るお菓子がたくさんあります。
前田家の家紋である加賀梅鉢の形をした紅白の「福梅」、
打ち出の小槌の形をした煎餅の中に砂糖菓子や
縁起の良い人形が入った「福徳」など。
界加賀では「開運縁起リレー」と題し、これらの縁起菓子を週替わりでお部屋にご用意致します。
お菓子を食べて新たな一年の開運祈願、というのもお菓子文化の根強い金沢らしい楽しみの一つではないでしょうか。
また、界加賀にある大浴場「九谷の湯」にてお日にち限定ではございますが、柚子湯を実施致します。
庭の松に施した冬の北陸ならではの雪吊りを眺めながら、
山代の湯とほんのり香る柚子で癒しのひとときをお過ごしください。
皆さまのお越しを界加賀スタッフ一同、心よりお待ちしております。
<福もちまき>
実施期間 2018年1月1日〜2018年1月3日
実施時間 各日9:30、10:30の2回行います。もちをまく役を、2018年の
年男・年女(戌年生まれ)のお客様にお願いする予定です。
料金 無料
<縁起菓子>
実施期間 2017年12月20日〜2018年1月31日
実施時間 お部屋にご用意いたします。
料金 無料
<柚子湯>
実施期間 2017年12月22日〜2018年1月8日
実施時間 毎日15:00〜25:00、翌5:00〜11:00
料金 無料