宿番号:309583
伊東パウエル 全室広々オーシャン・ビーチビュー&海辺の露天風呂のお知らせ・ブログ
伊東祐親まつりが開催されます 5/7
更新 : 2013/5/7 18:21
5/18(土)、19(日)の2日間で『第38回伊東祐親まつり』が開催されます。伊東祐親まつりは、伊東一円を統一し、伊東の治水や文化発展に尽くした「伊東祐親」を顕彰するお祭りです。「東海館」を背景にして舞台と客席を松川に浮かべた水上特設能舞台がつくられ、篝火のもとで演じられる『薪能』は全国でも大変珍しいものです。
5/18(土)は18:30から、川面にゆらゆらと灯火が揺れ映る幻想的な雰囲気のなか、野村萬斎(狂言・茶壷)や梅若万三郎(能・清経)などの一流演者による『薪能』が行われます。幻想的な世界を心ゆくまでご堪能下さい
5/19(日)は14:00から昼の部として『奉納舞台』(無料)が行われ、古くから伊東に伝わる「鹿島踊り」「御船歌」「神楽」「シャギリ」等が披露されます。伝統芸能の素晴らしさを間近で感じ、様々な郷土伝統芸能をお楽しみ下さい。また、17:30からは夜の部として『華舞台』(全席自由席:¥1000)が行われます。伊東温泉の文化を象徴する芸妓衆が勢揃いしての華の香漂う舞い姿は、まさしく豪華絢爛そのものです。さらに、田楽の舞、日舞、和太鼓と琵琶の競演なども観客を魅了します。どうぞ伊東温泉のひと夜を粋な地域伝統芸能でご満喫下さい。皆様を夢空間へと誘います。
20