宿番号:309656
ハートンホテル京都のお知らせ・ブログ
「釣り好き」さんにオススメ♪
更新 : 2010/7/23 13:20
先日、うだるような暑さの中「京の奥座敷・貴船」へと
涼を求めてお出かけしてきました!!
先日のブログでもご紹介させていただきましたが…
(2010/5/8のブログを参照ください)
貴船では今まさに、夏の風物詩「川床・かわどこ」が賑わいを見せていました。
今回は、残念ながら予算の都合(?)で
川床での昼食はいただけませんでしたが
もう一つの目的地 ザ・パワースポット「貴船神社」を参拝してきました♪
古来より水の神様として崇敬を集めている「貴船神社」
「貴船神社」は、本宮・結社・奥宮の三社からなり
本宮にお参りしたあと、奥宮へ、その帰りに結社へお参りするのが古くからの習わしとの事。
何事も型に囚われないブログ担当/吉田は
結社→本宮→奥宮の順でお参りしてしまいましたが……。
三社のうち、一番豪華な本殿がある「本宮」
こちらには、水にまつわるちょっと珍しいお守りがあります♪♪
それがコレ↓↓↓
水難除け・大漁満足「ルアー御守り」¥1,000 です。
若干「大漁満足」に「?」な担当/吉田でしたが
身近に無類の『釣り好き』がいるため早速、
色とりどりのルアー(御守り)のなかからひとつ黄緑色のものを購入。。
それにしてもこの御守り
実際にルアーとしても使えるんじゃないか!?というくらいよく出来ています!
お魚の口のあたりにはしっかりと「リップ」が付いていました♪
(芸が細かいです…)
自分のための御守りは購入しませんでしたが、
本{では『水占いみくじ』なる占いが人気を集めています。
おみくじ(200円)の用紙を購入して、境内の霊泉に浮かべると…
あ〜ら不思議♪♪ うっすらと、文字が浮かんで見えてきます。
生憎今回は、微妙な「小吉」という結果でしたが…↓
なにはともあれ、、夏の貴船は、市内より5度ほど気温が低く感じられ
天然のクーラーみたいでオススメです!!
※貴船には、駐車場がほとんどありません。
自家用車でのお出かけはオススメできません。
公共の交通機関を利用しましょーー。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > 烏丸御池駅
エリアからホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > 烏丸御池駅