宿番号:309656
ハートンホテル京都のお知らせ・ブログ
舞妓さんの好きな赤〜いの。
更新 : 2010/9/10 12:44
京都観光で何を見てみたいかといえば、「舞妓さん」と答える方も多いと思います。
ただ、京都に住んでいても、“偶然”ほんまもんの舞妓さんに出会うことは
残念ながらほとんどありません。。
舞妓さんや芸妓さんには
こちらから“会いに行く”よう積極的に行動を起こさねばなりません。
昨日、思い立って祇園にお出かけしたブログ担当/吉田
祇園四条界隈をカメラを持ってブラブラ歩いていると…
お店の方から「どこから来はったん〜?」と声をかけられます。
そんな時は、何故かちょっと恥ずかしげに
「あ、、京都なんです」と遠慮がちに答えてしまいます。
さて、四条通を八坂神社に向かって歩き、(切り通しと呼ばれる)細い路地の北側に…
風情ある町家作りの建物と、可愛らしいスイーツが並ぶショーケースが目に飛び込んできます。
こちらが「切通し 進々堂」さんです。
ちょうど、ブログ担当/吉田が店先のショーケースの写真を撮っているとき
舞妓さんらしき女性(※白塗りではありませんでしたが、お着物と話しぶりで分かりました!)
がお店に入って行かれました♪
つられて担当/吉田も店内へ入ると…
舞妓さんの名前が書かれた「うちわ」が壁いっぱいに貼られていました。
そう。
ここは舞妓さんがお稽古のあとなどに立ち寄られることがあることで有名なお店。
こちらでは、ゼリーをいただくと決めておりました♪
写真のゼリーは
「舞妓さんが大好きなあかい〜の」という名のゼリーです。
他に「みどり〜の」もありますw
「あかい〜の」にはイチゴが入っています。「みどり〜の」にはメロンが。
気になるお味は…
なんとも懐かしい!そしてちょっぴり微炭酸?な感じでした。。
テレビなどで舞妓さんが通うお店と紹介されていましたが
まさか、ほんまもんの舞妓さんに会えるとは思っていなかったので
担当/吉田、京都生まれにも関わらず一人秘かにドキドキしてしまいました。
意外と“偶然”の出会いもあるかも知れませんね…。
また舞妓さんに会えることを期待して
今度は「みどり〜の」ゼリーを食べに行ってみようと思います。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > 烏丸御池駅
エリアからホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > 烏丸御池駅