宿番号:309743
変なホテルプレミア京都 五条烏丸のお知らせ・ブログ
鞍馬寺の秋
更新 : 2022/11/28 18:31
『鞍馬寺』:
奈良時代に鑑真和上の高弟・鑑禎上人が毘沙門天を祀り開山した。源義経が牛若丸と呼ばれた少年期を過ごした寺としても有名で、秋には仁王門から本殿までの参道で見事な紅葉が見られる。また、鞍馬寺まで向かう叡山電鉄で沿線のライトアップもあり、市原・二ノ瀬駅間は紅葉のトンネルとなる。
≫アクセス
□JR京都駅から電車
○JR奈良線、東福寺駅で下車、
京阪電車「東福寺駅」から「出町柳駅」下車、叡山電車で「鞍馬駅」へ
○地下鉄「京都駅」から烏丸線「国際会館駅」下車、
京都バス、鞍馬温泉行、「鞍馬」下車(25分)
□ウォーターマークホテル京都から
「五条駅」から烏丸線「国際会館駅」下車、
京都バス、鞍馬温泉行、「鞍馬」下車(25分)
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す