宿番号:309743
変なホテルプレミア京都 五条烏丸のお知らせ・ブログ
国宝三門・国宝龍吟庵 特別公開【東福寺】
更新 : 2024/3/15 17:32
東n宸フ涅槃会に合わせ、国宝三門と龍吟庵を公開
現在の三門は、創建から150年以上経った室町時代前期、応永2年(1405)に、室町幕府第4代将軍足利義持によって再建されました。日本で最古、禅宗で最大級の三門になり、昭和27年に三門として初めて国宝に指定されています。
龍吟庵の方丈は、室町初期に建てられた現存最古の禅宗方丈建築で国宝に指定されています。庭園は昭和の名作庭家・重森三玲(しげもりみれい)が作庭。西庭の「竜の庭」は寺号にちなんで海の中から黒雲をまきおこして昇天する龍の姿を画いた抽象的な石組みになっています。
ぜひこの機会にご参拝下さい。
開催日程 2024年3月14日(木)〜16日(土)
主催者 東福寺
時間 9:00〜16:00(15:30受付終了)
場所 東福寺三門・ 龍吟庵
アクセス ●JR奈良線「東福寺」駅下車、徒歩約14分
●京都駅から市バス208・88(土休日のみ運行)系統「東福寺」下車、徒歩約12分
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す