宿番号:309743
変なホテルプレミア京都 五条烏丸のお知らせ・ブログ
八朔祭・八朔祭諸行事【松尾大社】
更新 : 2024/8/23 23:17
京都最後の夏祭りで五穀豊穣を祈る
八朔祭は毎年9月の第一日曜日に行われる京都で最後の夏祭り。2024年は8月31日(土)と9月1日(日)に斎行される。
このころ農作物が台風や病害虫の被害を被ることが多いため、風雨安穏、五穀豊穣、家内安全の祈願が行われる。
奉納相撲や、子どもの成長を願う赤ちゃん土俵入り(要事前申込)も催される。嵯峨野六斎念仏の奉納は1日の16:00頃から。
やまぶき会「女神輿」の巡幸 (予定)は14:00 大社出発 → 渡月橋付近で舟渡御 → 18:30前大社。
渡月橋上流で船渡御を行う場面が見どころ。
前夜の日没後には境内三千個の提灯に灯がともされ、市内最後の盆踊りも開催される。
開催日程 2024年8月31日(土)・9月1日(日)
場所 松尾大社
アクセス 市バス28「松尾大社前」バス停下車すぐ
ホームページ http://www.matsunoo.or.jp/event
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す