宿番号:309743
変なホテルプレミア京都 五条烏丸のお知らせ・ブログ
冬の京都で心を癒す、庭園と精進料理
更新 : 2025/1/21 18:56
冬の京都観光を楽しむなら、
東山区にある真言宗智山派の総本山・智積院の名勝庭園を訪れてみてはいかがでしょう。
この庭園は、中国の廬山を模した池泉鑑賞式庭園で、
その美しい景観は東山随一と称されています。
もともとは桃山時代、豊臣秀吉によって建立された祥雲禅寺の庭として作られ、
江戸時代前期の1674年(延宝2年)に智積院第七世運敞僧正の指揮で修復されました。
利休好みの庭として知られ、
枯山水と池泉回遊式庭園の要素が絶妙に組み合わさったデザインが特徴です。
自然の趣を大切にしつつ、人工的な美しさが調和したこの庭園は、
冬の静けさとともにさらにその魅力を増します。
また、智積院の境内にあるレストランでは、
四季折々の食材を使用した本格的な精進料理が楽しめます。
肉や魚を使わない伝統的な料理は、身体に優しく、心を穏やかにしてくれます。
特に冬の季節には、温かいお椀料理や滋味深い煮物が人気で、
庭園を眺めながら味わう一品一品が、特別なひとときを演出してくれるでしょう。
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す