宿番号:309743
変なホテルプレミア京都 五条烏丸のお知らせ・ブログ
日本三大祭の一つに数えられる祇園祭
更新 : 2025/7/2 17:38
日本三大祭の一つに数えられる祇園祭は、
7月1日から31日まで1ヵ月にわたってさまざまな祭事が行われます。
貞観年間(859〜877)、都に疫病が流行した時、神泉苑に神輿を送り、
その疫病を取り除くために始まったといわれています。
祇園祭のハイライトのひとつである山鉾巡行は、
前祭(さきまつり)巡行(23基の山鉾)と後祭(あとまつり)巡行(11基の山鉾)にわかれて行われます。
14日から山鉾巡行の前日の16日までが前祭の宵山です。
山鉾を飾り、提灯の明かりが宵闇に浮かぶ街並みの中、
祇園囃子が祭りのムードをいっそう盛り上げます。
各山鉾町では「胴懸」や「見送」などの山や鉾の懸装品を飾り、
厄除けのお守りである粽(ちまき)や護符が売られます。21日〜23日には後祭宵山が行われます。
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
20