宿番号:310004
Lake side inn Beehive(びーはいぶ)のお知らせ・ブログ
4年ぶりの再会でした☆
更新 : 2011/6/20 22:13
神奈川県に住む友達が、びーはいぶへ遊びに来てくれました。
かれこれ4年ぶりの再会。
さて、この友達夫妻。
本来の用件は、福島県はいわきでのボランティア活動でした。
朝にいわきへ到着、瓦礫撤去などの作業だったとのこと。
実はつい最近も宮城県の津波被害地でのボランティア活動を
してきたんです。
しかも有給休暇を使って。
この大震災に、あらゆる面で今も困難を抱えている被災地。
支援の形は様々。
人それぞれ出来る事で実際に行動に起こす、それが大切なことです。
この2人の様に、時間もお金も体も使って支援するということは、
とても素晴らしいことだと思います。
少し足を伸ばして、びーはいぶまで来てくれました。
翌日はフルーツラインでのさくらんぼ狩り。
味覚狩りも日帰り温泉も、もちろんびーはいぶ泊も、全てが支援となります。
本当にありがとう!!
夜は、いろんな話をしてとても楽しい時間でした。
懐かしい話あり、今の話、これからの話、アッという間に時は過ぎますね。
わざわざ「びーはいぶ」に来てもらえたこと、それが本当に嬉しいです。
人情という日本人の良さを実感しました。
さて大地震の後、これまで多くの方に支えられて今があると実感しております。
ガソリン不足、道路も迂回路という状況下で、泊まりに来てくれたお客様。
とにかく気になって、と泊まりにきてくれた常連様。
電話やメールもたくさんいただきました。
また、物資を送ってくれた友人達。
わざわざ足を運んでもらって本当に嬉しいのですが、何より精神的にも
とても嬉しく安堵感をいただいております。
もう一時はどうなることかと、、、表現しきれない思いの日々でした。
しかし、まだ安定した状況ではないのも事実です。
観光業だけではなく、福島県は厳しい状況におかれています。
でも、上記のように支えてくれる皆様がいらっしゃる限り、元気に営業を
続けて参ります。
旅のスタイル、いろいろですよね。
家族旅行、記念日の旅行、カップルの旅行、熟年夫婦の旅行、友達同士、
母子、父子、久しぶりの再会、休養、スポーツ、、、etc
そんなシチュエーションに、より気持ちよく過ごしてもらえるように、
これからもスタッフ一同精進して参ります。
どうぞ、今後とも「びーはいぶ」をよろしくお願い申し上げます。
関連する周辺観光情報