宿・ホテル予約 > 静岡県 > 西伊豆 > 戸田・土肥 > 森の入り江の離れ宿 無雙庵 枇杷のブログ詳細

宿番号:310056

夕日と駿河湾を望む全8室離れの露天風呂付客室

ハイクラス

土肥温泉
東名沼津IC〜伊豆縦貫道〜伊豆中央道修善寺IC〜国道136号土肥温泉街へ

森の入り江の離れ宿 無雙庵 枇杷のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 被災された多くの方々に心からお見舞い申し上げます

    更新 : 2011/3/22 15:05

    「東北関東大震災」で被災された多くの方々に心からお見舞い申し上げます。

    見聞致しますのも辛い毎日のニュースに
    日本国中が悲しみに沈んだような一週間ほどが過ぎました。

    震災の被害に遭われた方々の日々を思い、苦しく辛い心情を思い、
    私も心ふさぐ日々を過ごしておりました。
    心より深く・・・・・被災された皆様にお見舞いと哀悼の意を申し上げます。

    伊豆にあふれる春のあたたかさやさしさに包まれている事さえ
    なにか悲しく、空しく、申し訳けなささえ感じながら日々を過ごしておりましたが
    それでも・・・・・日本の刻み続けた誇りある歴史をふりかえり
    必ずの復興を信じる気持ちにこの頃やっとたどりつきました。

    救援の陸路・海路が拓かれ、少しづつでも日常生活に必要な物資が届けられ
    まだまだ寒さ厳しい東北に、暖をとることのできる灯油もふんだんに届けられることと思います。

    原子力発電所の事故処理も、日本の英知を集結し、諸外国の協力も得ながら
    月日は必要だと思いますが、無事に進行していくことと思います。

    どうか美しい故郷の復興のために、勇気を持って力を尽くせるその日のためにも
    生き残られた方々が健康で過ごしていただけることを祈っております。

    外国(イギリスだったかもしれません)から寄せられた
    【がんばれ日本・がんばれ東北】のメッセージは
    今、日本の、そして世界の、全ての人々の心からのメッセージだと思います。

    私も、妻や兄弟たちと旅したリアス式海岸の風光明媚な風景と
    あたたかい人々の人情を懐かしく思い出しております。

    どうかどうか・・・・・がんばってください!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。