宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾 > 北谷・嘉手納 > テラスガーデン美浜リゾートのブログ詳細

宿番号:310093

全室スイートルームのジャグジー付き!美浜エリアで快適ステイを―

ハイクラス

アメリカンビレッジ入口に位置し那覇空港から車で約40分。ビーチ徒歩約5分。北へ南へ観光アクセスが便利。

テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    沖縄文化の1つ☆『 シ ー ミ ー 』

    更新 : 2013/4/14 13:08

    今日から各地域で、
    『 シ ー ミ ー 』が始まりますね〜(*^^*)

    シーミーとは『清明祭』のことで、
    分かりやすくいうと
    “親戚一同が集うお墓参り”のこと。
    沖縄では毎年、春分の日が過ぎた
    4月の半ば頃に行われる行事の1つなんですよ〜。


    この日ばかりは、
    お昼前からお墓掃除をする方が多く、
    その後門中が集まるとお墓の前でビニールシートを広げ
    重箱などのシーミー用のお料理を食べながら
    オリオンビールを飲み、ご先祖様との賑やかな歓談を行う・・・
    という流れになってるんですが、
    シーミーを知らない観光客の皆さんからすれば
    かなり不思議な光景なので、
    初めて見る方はかなりビックリすると思います(^◇^;)


    そんなシーミー、昔は100名ぐらいの門中が
    お墓の前に集まって行われていましたが、
    今では、本家の家族や近い親戚だけで行うところが増え
    だんだんとシーミーの際にお墓に集まる人数は
    減ってきてるらしいんです。

    それでも、
    15名〜20人ぐらいはいますけどね〜(=v=)笑

    うちなーんちゅの先祖を敬う気持ちは、
    いつの時代になっても変わらないんだなぁ〜と、
    改めて思いますね(*≧∀≦*)
    それが、沖縄のゆいまーる精神に
    繋がってるんでしょうね〜♪


    てなわけで。

    私も今日、仕事が終わったら、
    ご先祖様と久々に集まる親戚に囲まれながら
    美味しい料理と美味しいお酒を
    頂いてきましょうね〜(^Q^)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。