宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾 > 北谷・嘉手納 > テラスガーデン美浜リゾートのブログ詳細

宿番号:310093

全室スイートルームのジャグジー付き!美浜エリアで快適ステイを―

ハイクラス

アメリカンビレッジ入口に位置し那覇空港から車で約40分。ビーチ徒歩約5分。北へ南へ観光アクセスが便利。

テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    9月4日は、『クース』の日(#^.^#)

    更新 : 2013/9/4 22:19

    今日、9月4日は、『クース(古酒)の日』(*^v^*)


    古酒の日は、古酒のおいしさと、
    その文化を語り合う時間・空間を創造してもらい、
    泡盛の古酒文化を広く県民の皆様に浸透していくことを目的としています。


    よく、ご宿泊のファミリー(お客様)に、
    『 泡 盛 と 焼 酎 っ て 、 何 が 違 う ん で す か ? ? 』
    と聞かれる事がありますが・・・

    焼酎は、白麹菌とお米を使用して作るのに対し、
    泡盛は、黒麹菌とタイ米(インディカ種)を使用して作られます。

    んでもって、泡盛の魅力はなんといっても、
    年月をかけて熟成させればさせるほど、
    素晴らしい古酒に育っていくということ!!!


    沖縄では、甕やビンに入れて熟成させることを
    「寝かせる」と表現しますが、寝かせば寝かすほど香りも甘くなり、
    口に含んだときの舌触りもまろやかになるんです。
    基本的には、3年以上寝かせることで古酒と呼ばれますが、
    酒造によっては、100年以上熟成させて作られる古酒なども(* ̄o ̄*)


    そんな貴重な古酒泡盛をたくさんの方々に楽しんで頂くために、
    今日は、県内の各飲食店100店舗で、
    古酒をふるまうイベントが行われているんだそうですよ〜〜♪

    詳しくはコチラ→ http://www.churaguru.net/s_special/94/

    我々ホテルにも、ディナー時のドリンクメニューとして、
    こだわりの6種のクース(利き酒セットもあります♪)をご用意しておりますので、
    お食事との相性ピッタリなクース達を、是非ご賞味頂ければと思います。

    そして今日は、全国のたくさんの方々が貴重な古酒を楽しんで頂き、
    古酒の素晴らしさを改めて実感して頂ければと思います♪


    ちなみに、11月1日は泡盛の日となってますので、そちらもお忘れなく〜〜(#^.^#)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。